チェックアウトが12時なのもあってさすがにガラガラ
フロント奥にあるカフェのようなスペースはワークスペースだそうです
チェックインの手続きだけ先にして、アクティビティセンターへ
翌日の天気がさらに悪くなりそうだったので、翌日に予約していたクライミングウォールと森の空中散歩(アスレチック)を当日に変更してもらいました
色々ありますー!
まずはクライミングウォール
靴を履き替えて、ハーネスを装着
10mあるそうで結構高いです!
宿泊者は10分1000円でできます
1ウォールのレンタルなので家族で交代で登っても良いですね
娘は頑張って一番上までーのぼりました!
空中散歩の予約まで少し時間があったので
ピーマン通りのパン屋さんNODAで少しだけ腹ごしらえ
マリメッコの壁紙の可愛いパン屋さんです
(実は食べかけで、、すみません)
続いて森の空中散歩
ハーネスのワイヤーに引っ掛ける部分の金具が顔や頭に当たってしまうことがあるの 140cm以下はヘルメットを着用します
身長&体重制限でレベル1-2のみでしたが1周めは結構怖かったです
1時間何度でも遊べます
最後はジップラインで地上へ
わかりづらいですが
高さ&長さもそこそこで、何より着地が難しかったです
参考資料つけておきます
・
お腹が空いたのでランチに出かけました
以前八ヶ岳にきた時もお邪魔した塚治朗さん
限定メニューの押し鮨とおろしそば
おろしそばは基本2枚で注文します
二八そばでつゆに大根おろしがたっぷり入っています
お腹いっぱいになったのでホテルに戻りました
⋆⸜ お気に入りの春アイテム ⸝⋆
今年はノワールが出ています
⋆⸜ コスパ◎ ノンブランドジュエリー ⸝⋆
⋆⸜ 自分にご褒美!ブランドジュエリー ⸝⋆
Mサイズも買いたいです!
1つあると活躍します
毎日つけています
⋆⸜ 欲しいもの🩵 ⸝⋆