ハワイ旅行2023⑤ アラモアナショッピングセンター | ワーキングママの日記

ワーキングママの日記

お買い物の記録、旅行、ジュエリー、子育て、仕事など日々のことを記します。

石川地震で被災された方

羽田の事故でJAL便に搭乗されていた方

お見舞い申し上げます


お正月返上で能登へ支援に向かわれようと海保機に搭乗されて命を落とされた方を思うと胸が痛みます

ご冥福をお祈りします





書き溜めた記事をアップさせていただきます



ハワイでのお買い物の2つめは

またまたABCストアでINTEXのフロートを


確か$11.99でした




無地ですが楽天にあり






INTEXは夏のお庭プールでもお世話になっていて、

信頼のブランドです









若干曇り空でしたが

夫と娘は満喫



海よりプールの水が冷たいそうですが

少し晴れてきたので、娘はスライダーにもチャレンジ




私は寒くて初日に温水ジャグジーに入ったのみでした





一泳ぎした後はアラモアナへ
JALのハワイ便を使うとHi Busのアラモアナルートに無料で乗れます


大人はJALのアプリからJALOALOカードを表示させて乗ります



赤色のアリイカードだとダイアモンドヘッドルートにも乗れるそうです!
我が家はエコノミーなので黄色の方


スマホを持っていない子供には、シェラトンワイキキにあるJAL PAKのカウンターでJALのeチケットとパスポートを提示すると紙のカードを作ってもらえます

Hi BusはJCBカードを持っていると無料で乗れるピンクトロリーよりも、ダイヤの間隔が長い(25分間隔)のですが、あまり混んでいないので使いやすかったです

15年以上ぶりのアラモアナ









日本から撤退してしまったクレアーズ

娘の目がキラキラでした🤩




タウン&カントリーや




ローカルモーションなど

懐かしいショップが並んでいました




お目当ての1つのパップス・オブ・ウォー・アリーナ




ナーフガンでスポンジの弾を撃ち合うアミューズメント施設

外国人キッズと楽しむ予定がガラガラで、

戦う相手がいないので今日のところは断念



話題のキャンディーショップ IT‘SUGARへ



広ーい店内に、お菓子の量り売りやら特大サイズのパッケージがいっぱい









円安なのでかなり割高です

でも楽しめるので一度行っても良いかも




お次はターゲットに


意外や意外

ノルディック調のオシャレなコーナーがありました




私はこちらの商品が気になりましたが

日本であればセリアで買えるので

数倍する価格に躊躇してやめました






これぞターゲット




ちょっと疲れたので楽天ラウンジで休憩



ドリンク1杯無料でいただけます




お手洗いも借りられるのでありがたかったです!



一旦ホテルに戻って、いやすめのおにぎりを買いに行きました


いやすめの向かいくらいにあるワイキキビーチウォークの広場では連日フラやコンサートなどのイベントが開催されていました



いやすめです


おにぎりが$1台からなので良心的です

ABCストアなどと違って常温で、ものによっては温かいのでおすすめです




入り口からは見えづらい場所にお弁当メニューもありました

見つけられずおにぎりのみの購入です

美味しかったです!