オートソープディスペンサー | ミドフォーママの日記(仮)

ミドフォーママの日記(仮)

お買い物、旅行、ジュエリー、子育て、料理、インテリアなど。
普段の出来事も綴っています。
タイトルはあまり気に入っていないので(仮)、です

買ってよかったです!


お友達のおうちにミューズのソープディスペンサーがあって、あれこれ迷って、こちらにしました




下部を外してソープを入れます




泡以外の液体ソープを入れる場合は、薄めてから入れて、付属のパッキンで蓋をしてよく振るそう。



小さいパーツ、無くしそう。。。



プラスチック容器を本体にセットするときは写真の部分を少し凹ませてはめ込みます


実際は立てて行います



可愛くて娘も喜んで手洗いしてくれます









最新型のこちらと迷いましたが、



泡の出る量を漢字で「多」「少」と書かれているそうでやめました


使い勝手がすごく良いので、キッチンにも欲しくなりました
ステンレスで検討中です

シンプルヒューマンのデザインがパーフェクトなのですが、
お値段が高いのと、すぐに壊れると言うレビューが多い、そして泡でないので、キッチン洗剤用で考えています




2つ並べた時のバランスもあるのでもうちょっと迷います♪