ベジトラグ組み立て | ミドフォーママの日記(仮)

ミドフォーママの日記(仮)

お買い物、旅行、ジュエリー、子育て、料理、インテリアなど。
普段の出来事も綴っています。
タイトルはあまり気に入っていないので(仮)、です

休日に組み立てました。

用意する道具

電動ドライバー
金槌
スパナ

画像にないですが、
金槌を使うときに傷がつかないようにするための雑巾、あと軍手があると作業しやすいかもです



開梱



ネジ類は3種類
ボルト
ネジ長
ネジ短


長い方がM、短い方がLというパーツ名なので混乱しないようにしてください





上部がV字になる向きで、脚を2脚組み立てます




ボルトは付け根まで埋め込む必要があるので金槌を使い、本体に傷がつかぬよう雑巾を使いました




脚完成



両脚に箸をかけるようにして底板を仮止め


背面板を仮止め



正面板を斜めに置いて(置くだけ)



側板を仮止め



幕板は別途組み立てて



本体に乗せて仮止めして、
ズレなどを調整しながらネジをきつく締めて完成


女性1人で、時々娘や夫に支えてもらったりしながら1時間くらいで完成しました


デビュー待ちです