インターナショナル保育園入園 | ミドフォーママの日記(仮)

ミドフォーママの日記(仮)

お買い物、旅行、ジュエリー、子育て、料理、インテリアなど。
普段の出来事も綴っています。
タイトルはあまり気に入っていないので(仮)、です

しばらく触れていなかったインターの話。
9月から週1で14:00まで通わせていましたが最後まで嫌がっていました。
休日よりも好きだった保育園を卒業し、新しい園に毎日通いだして2週間、ようやく朝のお別れの時に泣かなくなってきました。
ご褒美付きですが😅

毎日アップされる写真と先生のお話によると行ったら行ったで楽しんでいるようですが、ランチの時にはママを思い出して泣いてしまうそう。
そしてお昼寝が嫌みたいです。もうだいぶ体力がついてきて、眠くならないのです。

泣かなかったらご褒美+毎日先生に、お昼寝したくないのでゴロゴロだけします、と伝えることでこの3日間、涙を見せずに行けています。

ママ、早く来てね。
何時に来る?
5時くらい?
毎日胸がきゅーーーーっとします。


英語わかんないからイヤー
と言いながらも、

今日は先生にGood morningが言えました(ᴗ͈ˬᴗ͈)
習ってきた歌は家でも素晴らしい発音で歌い、
トイレに行くときに時々
May I go to the bathroom?
と言ったりもします。

えらいぞ娘。
ママは多分、近い将来今のお仕事をやめるからねっ
1度きりの子育て、楽しまなくては。

+




ドームに野球を見に行きました。
プレイを見ると言うよりは、応援ソングや歓声に大喜び。
楽しみにしていたヴィーナスダンスはちょうどおトイレタイムで見られず。

また行こうね❤️