やってまいました!
ココ弱そうだから、ハンドル持つのやめとこう、って思ってたのに。。
ついつい握ってしまって。。

あのね、ハンドルが千切れてアンプが傾いていく瞬間が、スローモーションのように見えたんです。。
が、カラダはピクリとも反応せず、その一部始終を傍観してただけなんですよね。。

とりあえず患部を確認。

もう、革の繊維がボロボロになって、ティッシュを破いたようになってます。。

こんなのMISTERキートンなら、どう復元するんでしょう??

これまで歴代のオーナーが大事に守り受け継いで来た歴史的遺産を、自分の代で滅ぼしてしまうとは。。
なんなんでしょ、この罪悪感。。

なんなんでしょ、この罪悪感。。
ビンテージ持つってこういう思いもするんですねぇ。。

やっぱりビンテージ初心者には荷が重すぎたのか。。
はじめはどうにかして復元することばかり考えてましたが、革自体の傷みがかなりあるし、どう接着や縫合したところでハンドルとしては役に立ちそうもありません。
だったら、これは歴史的資料として保存するとして、ハンドルは新品に交換することに方針転換!
「Fender レザーハンドル」でググると、おぉ、あるある。
トップにヒットした Amazon を見てみます。
あれ、品切れ。。
トップが品切れの場合は。。経験上イヤな予感がします。。
でも 9.1インチ=23cm の長さはお目当のサイズなので、この品番で絞れば。。
でも 9.1インチ=23cm の長さはお目当のサイズなので、この品番で絞れば。。
で、「Fender 0990945000」で再検索!
やはり。。どこも品切れ。。
しかもサイトによっては 0990945000 は8.8インチとの情報も。。
それに画像見ると、なんとなくハンドルの厚みが薄いような。。そうでもないような。。
ステッチもオリジナルとは雰囲気違うし。。
気を取り直してギャレット様をチェックすると、ある!

しかし、7mm 短いし厚みも微妙ではっきりない。。
まぁ、問い合わせてみればはっきりするんですが、パニクってるんで一刻も早く復旧の目処を見ないことには落ち着けません!

それにステッチがやはり気に入らずとりあえずパス。
いくつもの画像をチェックしてわかったことは、同じ 0990945000 でも個体差があり、ステッチはイイ感じのもあればイマイチのもあるらしいということ。本国サイト情報はどれも 8.8インチだということ。
ちなみに、自分が持ってるツイードのブルジュニも同じタイプのレザーハンドルですが、十分厚さがあるかわりに 21cm とチャンプより短いんです。
ってことは他の種類も純正であるかも、、と粘り強く探したところ見つけました!

Pure Vintage 9" Brown Leather Amplifier Handle
品番は、0036129049
ハンドルの厚みも問題なさそう。

国内の取り扱いは見つけられなかったので、迷いなく Reverb でオーダー!
これでなんとか寝れます。。
