その中に "Ceriatone 倒産" とか "セリアトーン クレーム" とか、穏やかならぬものがチラホラ。
ん!? と思い、Ceriatone の HP をチェックすると、日本の代理店である Ceriatone Japan について警告文 が記載されてました。
** Special Announcement
We recently received two complaints against Ceriatone Japan for not delivering the amplifiers.
We wish to caution all of our Japanese customers, not to buy from Ceriatone Japan, for any of our products. Ceriatone Malaysia has no affiliation with Ceriatone Japan, they are not our subsidiary.
最近、「(注文した)アンプが届かない」という内容の2件の苦情がセリアトーン・ジャパンに対してありました。日本のお客様にご注意申し上げます。 セリアトーン製品をセリアトーン・ジャパンから購入しないでください。 セリアトーン・ジャパンはセリアトーン・マレーシアの子会社でもなく、提携もありません。
この警告がいつから掲載され、Ceriatone製品のオーナーや購入検討している人にどの程度周知されているかはわかりません。
一方、Ceriatone Japan の HPは 「メンテナンス中のためしばらくお待ちください。」 となっており、代理店クローズとは書かれていません。
このままでは、お店に直接問い合わせて注文をする可能性もあるかな。
すでに提携を切られているのに、HP放置はよろしくありませんね。
恐らく、この警告文で言われている2件の苦情のうち、1件は私からのクレームです。
このことは個人的なトラブルとして書くつもりはなかったのですが。。
でも、私のブログで Cerriatone の JTM45 や Yeti の記事を読んでくれた誰かが、同じように購入を考えるかもしれない。
そう考えると、この件について言及しなければいけないのでは、と思い至りました。
2014年4月のことです。
Yeti の購入にあたって、自分でアンプのメンテは無理だし、故障などの対応も考えると、日本のショップで買った方が安心できると思い、セリアトーン・ジャパン、つまり Fat-Guitar に直接足を運んで注文しました。
実は以前にも、 Fat-Guitar にネット注文したギターパーツが納期遅れとなり、少々不安でもあったのでどんな店か見て判断しようと思ったのです。
Fat-Guitar の店長さんは人当たりの良い人で、話しもよく聞いてくれたし、いろいろ教えてもくれたので、結局注文することにしました。
支払いはその数日後に銀行振込しました。
ところが、領収書の送付、入金確認のメールや連絡はナシ。
納期を過ぎてもモノは届かず一切連絡ナシ。
こちらからの問合わせメールにも返信ナシ。
電話してようやく『今、Yeti の注文が多くて生産が追いつかず、お客様の分が遅れてます。』
改めて納期を設定しましたが、それも過ぎて電話すると 『もうちょっとかかるみたいです。』
しまいには電話も出ず、全く連絡が取れなくなる始末。
仕方がないんで、マレーシアに直接問い合わせたら
『セリアトーン・ジャパンからのオーダーの中にお客様のYetiはありません。大変ご迷惑をおかけしました。休日返上で急いで組み上げ、送りますので2週間程お時間ください。必ずお手元に届くよう責任を持って対応いたします。』
というような内容の返事が即届きました。
このメールを Fat-Guitar に送り、納期遅れ理由の虚偽に対して納得いく説明を求め、また連絡ない時は法的手段に訴えるとメールすると、ようやく電話が来て
『確かにマレーシアにはオーダーしてます。マレーシアからは遅れると連絡が来ています。すいません、アンプは必ずお届けします。』
『ならマレーシアにオーダーした発注書なりメールなりの確証を見せてください。』
『電話で済ませちゃうので。。』
この言い訳も含め、この後も連絡するたびに何度もわけのわからない言い訳を続けるので、その都度マレーシアに確認しましたが、毎回辻褄が合いません。
かなり情けない言い訳もあって全ては書きませんが、内容から見てマレーシアの説明が真実なのは明らかでした。
幸いマレーシアの対応はアンプが届くまで丁寧なもので、アンプも無事届きました。
結果として納期1.5ヶ月の予定が4か月近くかかりました。
Ceriatone Japan は結局何もしてません。
もう一件のクレームがどのようなものかはわかりませんが、私のクレームの後に似たようなトラブルに遭われたのでしょう。
Fat-Guitar は客から故意に金をだまし取るというような店ではないと思います。
しかし、オーダーの管理ができず、顧客説明もいい加減なのでご注意ください。
興味深い商品も扱っているので、非常に残念です。
Ceriatone の国内代理店は Ceriatone Japan 以外にもあります。
正確には、Ceriatone Japan は既に代理店ではありません。
代理店から購入を検討されている方は、信頼できるお店をご利用ください。
※訂正
Ceriatone に代理店制はなく、Ceriatone を扱うショップは販売店という形のようです。
Fat-Guitar は 代理店を名乗っていますが、このことも Ceriatone から切られた原因かもしれませんね。
-デジマートのギターズランドさんの商品掲載ページより-
*ご注意
Ceriatone代理店を名乗る店舗にご注意ください。
Ceriatoneは代理店(agency,distributer)制は取っておらず、直接取引関係に有る当店は販売店(dealer)として取引しております。従って当店のCeriatone商品はマレーシアの Ceriatone社から直接に買付けて、当店で検品、エイジングおよび調整後に販売される物で有り、当店では常時在庫を持ち、販売させて頂いております。在庫の無い商品についてはご予約(半金前受)を承っておりますが、商品在庫の無い商品を前金として全額を申し受けるような事は行っておりません。
Ceriatone日本代理店を名乗る者とは一切の関係は御座いませんのでご注意ください。