金曜日中に完成させるつもりが。。。
なんとフォーンコネクターのストックが切れてしまい、パッチケーブルを作りきれなくなっちゃいました。

リバーブとディレイは PEDALTRAIN に置いただけになっちゃってます。。。
まぁ、でも9割がた完成です。
今回のボードの目玉の一つ、Wave-x PXL8 プログラマブルスイッチャーは、他社製品に比べて圧倒的な低価格なので、品質に不安もあったのですが、海外のフォーラムのレビューでは好印象の評価が多いし、思い切って購入に踏み切りました。
まだ初日の印象ですが、不満どころか、値段を考えれば相当満足できます。
パワーサプライも、チューナーアウトも無いシンプルな仕様ですが、プログラムは簡単だし、スイッチの切替ノイズもなく、何の文句もありません。
一番最後にボリュームペダルを持ってきているのですが、このペダルにはトーン付きのクリーンブースターがあるせいか、以前と比べても音の劣化も気になりません。
まぁ、これだけエフェクターを繋げば、スイッチャー使わなくても劣化しているはずですが、以前と違いがわからないということは、スイッチャー自体の劣化は少ないんだと思います。
それにしても、 Mooer のコンパクトなサイズはかなり効いてます。
一般的なサイズだったら、全部乗せられなかったかも。。