桜子でございます。



先日、送迎の合間にノードストロームラックに行きました。

アメリカのデパート、ノードストロームのアウトレット版です。



特に欲しいものがあったわけでは無いのだけど、ウロウロしていると素敵なシャツが目に入って。

私、シャツ大好きなんです。

特に真っ白いシャツ。


白シャツにはこだわりがあって、まず気になるのは生地感。

適度に張りがあって薄すぎないのがベスト。

真夏はリネンのシャツも好きですが、やっぱりコットンメインのものが好きです。


シャツといっても、女性のシャツは襟の形から着丈、ボタンのタイプやお袖がふんわりしていたりと、商品によって雰囲気が全然違うのも楽しい。

ボトムスにインする用かそのまま用かでも選ぶ基準が変わります。

サイズ感が重要なので必ず試着するようにしています。


今回試着したカルバンクラインとタハリのシャツ、2枚とも私の好みにビンゴ。

白シャツは長く着るとくすんでくるので定期的に買い替えるようにしています。

なので気に入ったものに出会えたら即購入。

お値段カルバンクラインが34ドル、タハリが24ドルでどちらも60〜70%オフでした〜飛び出すハート

エレガントで女性らしい、素敵なシャツをお安く買えて大満足です。



40代以後、女性はどうしても首の付け根から背中にかけて丸みが出てくるそうです。

その肉感や丸みが年齢を感じさせてしまうのだとか。

以前どなたかスタイリストさんの記事で、そんな気になる部分を隠してくれるトップスにはシャツがベストと拝見して妙に納得。

お年頃には有り難いアイテムです。



そして、シャツには必ずアクセサリーをダイヤモンド

首元か耳元に華やかなアクセサリーをつけるとビジネス感が出ずエレガントな雰囲気に。

首元にヴァンクリを持ってきたら、耳元は一粒ダイヤ。

耳元に大きなパールを持ってきたら、首元はバイザヤードなど。

どちらか一方にアクセントを持ってくるのが私は好きです。






ちなみにこのティファニーのバイザヤード、覆輪をギリギリ小さくしてまるでダイヤのみが浮き出ているように見えるデザインなんだとか。


イエローゴールドとプラチナ、ローズゴールドがありますが、ローズゴールドのみやや覆輪がぷっくりしているように感じます。

なので、私のおススメはイエローゴールドとプラチナ。


イエローゴールドは肌に馴染むので例えばネックレスだとチェーンが分かりにくく、本当にダイヤだけがお肌に乗っているように見えるんですよね。

逆にプラチナだと覆輪までもがダイヤと一体化して見えるので、同じカラットでもプラチナの方がサイズが大きく見えます。

という訳で私はどちらも選べず、イエローゴールドとプラチナの両方をピアスとネックレスで少しずつ揃えました。

ダイヤはやはり年齢を重ねるとある程度大きさはあった方がいいかも。


買い替えることを考えると、小さくても0.5センチ以上石のサイズがあると長く使えるかなと思います。

記憶が曖昧ですが、0.25カラット以上(追記、0.18以上でした)ですとネックレスにはシリアルナンバーが入ったような。。







また今度、ヴァンクリについても書いてみたいと思います。