今週から6ヶ月突入。
5ヶ月から6ヶ月にかけて体重の増加がやばい
実家にも帰ったし仕方ないんやけど。。
昨日は有休取って、午前中に安産祈願と午後から助産師外来に行ってきた。
ダンナも最近気を使ってか、ちゃんと休み取ってくれる
安産祈願は戌の日じゃなくても良いみたいやけど、やっと6ヶ月入って、上手く日程が合ったので、戌の日に行ってきた。
市内で有名神社は2箇所ほどあるけど、どっちも安産祈願はそんなに有名ではない気がするけど、どちらも妊婦帯を持参OK、行った神社の方がお守りが可愛い気がして
市外に安産祈願が有名な神社あるけど、持込ダメだったのでここはやめた
数日前の天気予報は雨予報やったけど、予報もちょっとずつ変わり、昨日は曇り
黒い雲もあるからいつ降ってもおかしくない空
10時半くらいに着いて、祈願の人は誰もいなくて、私たち夫婦だけ
持込多いから躊躇してたけど、犬印の妊婦帯2個とワコールの腹巻き2個、きちんと祈祷してもらいました
よかったよかった
11時過ぎには車に戻って走ってると、凄い勢いで雨降ってきたし、凄い運だわ
昼ごはん食べに今週オープンした空港のフードコート見に行って、絶対にんにく臭しそうやけど、餃子食べた
病院着いてからカフェで、マンゴーフロート飲んでさっぱり
この後すぐ助産師外来やし、絶対体重増えてるだろーなーと💦
服着て測るし、前回より約3kg弱増えてた


出来れば1日300gくらいずつ増やすのが理想で、1ヶ月1.5kgが理想だそう
今までがなだらかに増えていい感じやから、減らさず、今を保ってなだらかに増えるようにしてと指導
重々わかってるけど、元が太いからホンマに気をつけないと
最近暖かくなってきたし、会社帰りの1駅分は歩いて帰るように。助産師さんにも褒めてもらえたけど、土日と来月休みに入っても動くようにしないとホントめっちゃ増える気がする


助産師外来は何するのかなーっと思ってたけど、助産師さんによるエコー検査もゆっくり見せてもらえて、改めて小さなお山が付いてた
笑 お山の写ったエコーももらえた
元気よく動いてたし、とりあえず安心
あとは、初診の時に書いた問診票について色々聞かれたり、テキストに沿って、注意事項とか今後やることを色々言われたり、出産後の赤ちゃんの検査とかバースプランとかやることが多そう
この病院は、立ち会い出産ができるけど、動画を見たり、2人とも講習を受けないと、立ち会い出産できないとかなかなか大変
ダンナはへその緒切りたいみたいで、このまま下から産めるなら多分立ち会うみたい。
立ち会う場合は、父と母それぞれバースプランを書くらしい
いまいち何がしたいとかまだわからんなー
昨日は休みついでに、都道府県によって名前が違うけど、ゆずりあい駐車場の利用証をもらってきた。これで堂々と利用できる。
出産予定日から1年有効やから、出産後も使える
そこは良いかもね
来週の妊婦健診で、来月いつから休みに入るか確定するかな
おそらく残り1ヶ月ちょい。
最近便秘気味やし、薬処方してもらうか悩むなー
休みに入ったら旅行も無理しない範囲で行きたいし、先生にも確認する方がよいみたい
問題なくいけるといいなー