今度は地下鉄へ
東西線の新札幌駅
大通駅で南北線に
乗り換えて
真駒内駅に向かいました
目指す最終場所
真駒内公園へ
ここは1972年に開催された
冬季オリンピック
札幌オリンピックの跡地
選手村だったのかなぁ~?
という建物を横目に
真駒内公園方面へ向かいました
そして!ここで今日
初めてのご飯を取ることに(笑)
ブランチは大好きなラーメン😍
行って来ました!!
魚辛みそを頂いて来ました~💓

縮れ麺にビリビリ辛い
みそラーメン
魚粉と海老の出汁がきいてて
ホントに美味しかったです
そしてスープが
いつまでも冷めない熱々
汗をかきながら
美味しく頂いて来ました
こちらカウンター五席ぐら?
テーブル四人がけふたつ
店主さんお一人で
やられているお店で
11:30オープンの所
11:45頃私達到着
運良くすぐに着席出来
満席になりました
ここの店主さんが!
もう!!めちゃくちゃ
チャーミング😁
お一人でやっているので
お水やラーメンの配膳に
移動する度
長靴をトタトタ言わせて
小走りの動き
おじキュン?(笑)
な感じでした😁
そしてこの日はくじ引きの日?
前のお客様を見ているので
バレバレなのですが
どのお客様にも
「あっ!?」と言います
全く忘れてた!
という感じで(笑)(笑)
今日はくじ引きが引けて
色のついた棒を引いたら
当たりです😄
見たいな事を説明下さいます
すっごく楽しい
気分になります😊
私達の前の人は
四人中3人当たり!
そして私達は
二人ともハズレ(笑)
後の二人もハズレを
引いていました(笑)(笑)
美味しいラーメンに
楽しいくじ引き
真駒内へ行かれた際には
オススメです😄
そしてここでも早く早くと
熱々のラーメンをすすり
足早に
昨日お土産買えなかった
真駒内六花亭ホール店へ
向かいました
本当は時間があれば
ここではケーキも売ってるので
お茶したかったのですが
タイムリミットまで後
一時間半ぐらいしかなく
お土産を選んだだけで
六花亭は終了~😚
真駒内公園散策へ
最後に出かけました
ここもそこそこ大きな公園で
東京ドーム18個分ぐらいの
公園です(笑)(笑)
30分やそこらでは
見きれないのですが
少し歩いた所で発見
出会う事が出来ました🍄😍
そしてここに来たかった理由は
きのこの形のベンチや
テーブルが
あるのです🍄
先にあることは
わかっているのですが
このあと新千歳空港まで行く
往復で帰ってこれる??
の未知な距離
コロナ対策で
バスは14:05がここからの
最終便
あと少しできのこ広場に
たどり着けなかった
残念な私達でした😭
でも真駒内公園でも
すぐにベニテングタケを
見つけられ
とってもハッピーな気分で
バスに乗り
新千歳空港に向かえた
私達でした😊
次回は絶対きのこ広場に
たどり着くぞーーー!(笑)(笑)
ぎゅぎゅとバタバタな旅は
これにて終了です
もう!ベニテンロスな
今日の私(笑)(笑)
ブログを書きながら
きのこ画像に癒された
A-ZOOでした
また来年も行きたーーーい😜
~完~
おまけ真駒内公園内に
川が流れていて
サケの遡上がみれるそう
去年見たのよーっとの会話を
散歩中小耳に挟みました(笑)(笑)