夏休み 西の方へ | Daily A-ZOO ◆きのこハンドメイド

Daily A-ZOO ◆きのこハンドメイド

A-ZOOの半径3mの日常がコンセプトのハンドメイド雑記   
きのこマイスター
きのこ好き きのこ愛好家 編みきのこ あみぐるみ認定資格保持 きのこ帽子

【instagram】
http://www.instagram.com/pompomazoo
【Twitter】
http://twitter.com/POMPOM_AZOO

夏休み 


2週間程 西の実家へ帰ってましたぁ~。飛行機


やっぱり実家はいいねぇ~。音譜


普段 自分がどんだけぇ~!ドクロ


ダークな気持ちでガックリ


イライラ過ごしてたかわかったわぁ~。叫び


心が安らぎましたぁ~。ニコニコ


ほんまに 心がリフレッシュされたわよアップ


           べーっだ!


お盆に父と母に旅行に連れて行ってもらいましたぁ。


今回は明石海峡大橋を使わずに

 

明石からタコフェリーに乗って淡路島へ


       明石の天文科学館  日本の標準子午線の上に立っている建物


   


    タコフェリーから見た明石海峡大橋でぇ~す。


    

               向こうの方に見えるのが明石・神戸方面です。


 

20分ぐらい船に乗って淡路島の岩屋港に到着。


まず


北淡震災記念公園へ見学に行きました。



何年か前に一度来た事があったんやけど


その時より見学施設が増えてましたぁ。目


まず最初に


国指定天然記念物 野島断層を見学。


  


  
                     すんごい! ずれてます。



そしてメモリアルハウスへ。


断層が横切る民家を見学しました。


地震後数年住人が住んでいたそうなのですが


保存・公開の為 この家を買い取ったそうです。


地震直後の台所の再現や家の中のずれなどが見れます。


画像が無くて((^^)) ドーモ、スイマセン。 




その後


地震体験館で震度5の揺れを体験しました。


旅行に来た大人は皆 阪神・淡路大震災の経験者。

(父・母・兄夫婦・妹夫婦・私)


食卓イスとソファーに座って揺れを体験します。


皆 あの時の揺れを思い出して


すごかったよなぁ~!って言ってました。


そしてお土産屋さんの所で


たこコロッケなるものを発見 目


どんなんか? 食べてみよかぁ~ にひひ


って事になり食べてみた。

  


なんだかぁ~!? とってもホクホクで美味しかったです。


たこは3個ぐらいしか入ってませんでした。得意げ



そして次へ移動です。 走る人


~ パート2へつづく ~