自分の心の反応にキチンと向き合う事 | リアル店舗店長の仕事部屋

リアル店舗店長の仕事部屋

リアル店舗店長です/店長歴12年/商売、リーダーシップ、マネジメント、マーケティング、考えること、心理学、行動経済学などについて発信してます。仕事は楽しい方がいいよね側の人。アイコンは息子が書いた似顔絵

自分の心に色々な反応がある

言葉に対して、人からの態度に対して

その反応にキチンと向き合い

それに対してどうしてい 行くか考える。

喜び
怒り
悲しみ
辛い
苦しい
なんかいやだ


などなど

人間だから、
いろんな事象や

様々なことから影響を受けて
反応し

そして感情が沸き起こる

これが本当は面白いことなんだろう。

人間だからそれはそう。

出来るだけ楽しく
出来るだけ笑顔で
出来るだけ幸せに

生きたいと思うのは
みんな同じだ。

ではどうすればいいのか。


何かの本で「自分のトリセツ」を持つ、
とあった。

自分はこんな時こんな感情を持つ
こんな時こんな反応をする


そんなことがわかれば
完璧な幸せには程遠くても

少しは完璧(そんなの無いけど)な幸せに
近づけることになるであろう。


毎日生かされている人間から
毎日自分の発見とともに生きる人生が

これから訪れる、
いや作り出せるなら

やっぱり考える時間が貴重なんだ。