看護は、個人や家族、地域社会が最大限の健康を取り戻し、できる限り質の高い生活ができることを目的とした支援的活動である。


介護は、障害者の生活支援をすること。あるいは高齢者・病人などを介抱し世話をすること。             

      (ウィキペディアより)






私はシニア業界11年目のナース。


その前に新生児、保育園児、慢性成人病全般を大学病院と公立病院12年ほど学んでからシニア業界へ


まさにゆりかごから墓場までのトータルケアを看た。









新規有料老人ホームの立ち上げ。救急車に飛び乗り、病院へ搬送が相次ぐ。月に30万近く支払っても、車椅子乗せっぱなし、一日中テレビの前に座らせ、着替えすらさせない。

今思えば、介護の怠慢。

「帰りたい、家に帰して」そう言いながら、非常ベルを鳴らし、お向かいの電気屋さんに飛び込んだシニアがいた。


お金を払って受けるサービスではない。




その後、

デイサービスの管理者、機能訓練指導員、ナースを同時にしながら中間管理職となる。


でも、なぜか、頑張って売り上げをあげれば上げるほど、家族経営の社長一家だけが、裕福になり、BMWが1台ずつ増えていく。

お客様に還元されていない。私利私欲の世界。





その後は転職後に

50人が収容されている、鍵付きの🗝老健の認知症療養棟で、徘徊し、食べることも寝ることも忘れてしまった方。盗食、放尿、暴言や暴行‥

虐待・・

認知症になる方に、共通していることがあることに気づく。




現在、エグゼクティブシニアの健康相談をしながらフリーランスナースとしても、予防ナースとして色々な活動をしているところです。







数々の現場を見てきて思うこと、幸せは心身ともに健康であることが一番大事なこと



では?何でそれを実現する?




いきついたところは

はい、食事です!







介護にならないための活動、

病気にならないための健康予防の大切さ。



幸せな暮らしを一瞬にして奪い去る病気




自分がかかっても家族や愛する人がかかっても然り。




だから皆様にこうしてお伝えするのです✨




私はナースとして、毎日の食事で健康予防を唱えます。




ビューティーフードと健康について日々考え、学んでいます。
変わりたい人を応援します💜

お声掛けください✨