最近の天候をみると三寒四温がはじまっているように思います。
どことなく春を感じる夜に、自分の好物をつくってひとり酒。
酢でしめたイワシの刺し身、鮭の粕汁。
スーパーで手に入れたウドは、天然のウドにはかなわないけれど、春の香り。
今の時期のイワシは、寒イワシといって、脂がのった旬。
塩をふって水分を抜いてから酢にさっとくぐらせてしめる。
レモンをちょいとふると、さっと身が白くなる。なんともいえない良い風味。
鮭の頭をつかった粕汁には、ゆずとセリを添えて。
日本酒を傾けながら、眺めるのは、友人が送ってくれた山河の写真。
なんて静かで気持ちのいい晩だろう。
「エクステリア・外構」「デッキの庭」などの庭の紹介!
↓庭の施工前から施工中の様子をおった庭づくりビフォー・アフターをホームページにアップしました!
→大島裕のプロフィール(東京・神奈川を中心に活動する造園・ガーデンデザイナー)はこちら
→雑木・苔・和風の庭を設計・デザイン・施工している「大宏園」サイトはこちら
→造園・ガーデンデザイナー大島裕「雑木の庭」実例はこちら
→造園・ガーデンデザイナー大島裕「和風の庭」実例はこちら