皆さん、おはようございます。

 

昨今、大分秋めいてきまして、朝晩は少々涼しく、日中は作業するには適度な気温で快適ですが、、、集中してしまうと汗だくになってしまう私です(笑)

 

さて、今日のお題はタイトル通り(笑)ですが、連日ランドクルーザーBJ41の作業をやっていたんですが、部品がなかなか揃わなかったり(海外にもオーダーしています)で、、、少し時間的に空いてしまったので、頼まれている車検の車を入庫させてしまおうかとも思いましたが、止めました。

 

で、一念発起してMGTDの作業をしました。

 

もうね、やり始まったら区切りの付くところまでは一点集中です。アレもコレも同時進行するとロクなことありませんから(苦笑)※車検などの短期な仕事は別です

 

実は、、、頼まれ案件(予定は未定ですけど)が色々あり、時間的にカツカツになりそうな予感&不安なので、やれる時には少しくらいはフルブーストで無理をします(苦笑)

 

話が長くなると、アレなので、進めます。

 

部品取り車を入手出来た話は前回の記事に書きましたが、方向性が決まりましたので悩んでいる時間なんて勿体無いので、書類のある方の個体のボディとフレームの切り離し、フレームからエンジン&ミッションの切り離しを行いました。

 

当然ですが、ナットやボルトの頭が既に6角でなく、道具が掛けられなかったり、折れたり、と、まあ色々ありますが、古い車なら普通です(苦笑)

 

そういうことで、11/1~3にかけて根詰めて頑張りました。

 

順次ご覧ください。

 

 

なかなか刺激的な状態でしたが、古い車(冬眠車)だと見掛けます。

 

このステッカーは伊達ではありません。

 

色々とバラしていきます。

 

 

バラシながら部品取り車からの移植作業のイメージなんかを考えながら作業していきます。ボケ~っと只バラしているわけではないですからね(笑)

 

で、いよいよ、第一関門。

 

 

 

続きまして~第二関門。

記事にすると、あっと言う間で簡単なように見えますが、、、結構大変です。

 

とは言え、ゾーンに入っている(集中している)と、作業はあっと言う間な感じです(笑)

 

これからフレームをどういう風にして綺麗(錆取り&塗装)にするか、段取ります。

 

・・・今回、自分を追い込むようなことも、たまには必要かなぁ、と思いました。

 

 

で、今日の私はポンコツです(笑)これは仕方ないです(苦笑)

 

今日はさっさと早上がりの予定です。

 

 

今回はここまでです。

 

ではでは、また~