夏のこじちゃんとのプール合宿に引き続き、先日大吉はかーくんとスケート&トランポリン合宿に行ってきました!

1泊でいつもの体操教室でのお泊まりなので写真がありません。ちょっと残念。


代わりにその一週間後にスケートに行ったときの写真を・・・。


プール合宿では初日の夕飯のときに「寂しくなった」とか言ってめそめそ泣いたので、今回は口をすっぱくして「絶対泣かないで」と言いました。

大吉はその後のスキー合宿にも行きたがっていたのですが、スケート合宿で泣いたらスキー合宿は行けないと脅してイライラ

泣くくらいなら行かなきゃいいと思うのです。

そして「泣くな」と言われすぎて泣きそうになるほどに言い聞かせて見送った結果…

 

1度も泣かずに帰ってきましたーキラキラ顔文字

 

なので年末にまたスキー合宿に送り出します。

2泊3日で\45,000。スキーは結構するなー。

でもリフトに乗らなかったら¥4200円返ってくるそうなので、ちょっと安くなるかも。


今回のスケート合宿では…


・はじめてのスケートは「結構滑れるようになったよー」って。

…っていっても数歩歩ける程度ですが^^;

 

・2日目にやったBBQが楽しかったようで「お肉すっごいおいしかった」と肉好きが全面に出ていました。

 

・2日目のトランポリン体験が相当気に入っていたので、来年度は体操からトランポリンに移行しようと思います。それまでに側転ができるようになるといいなー。

 

・夏合宿ではこじちゃんとたくさんけんかしたけど、かーくんとは全然けんかしなかったそうです。

保育園でもこじちゃんとだけはけんかするみたいで、けんかするほど仲がいい…ってやつ??

あたしもとーますも、昔からそんなに仲いい子とけんかしなかったですけどね?ニコ

 

そして合宿の翌週、大吉とスケートに行ったときのこと。

最初は両手で壁につかまって横に動いてて「全然滑れないじゃん…」と思ったけど、1時間もすると壁に一度も触れずに1周あるけるようにはなりました。

でも歩くんじゃなくて滑れるようになるにはどうすればいいかなー。

あたしもそんなに滑れないし、教え方がよく分からない。

 

…と思っていたら、大吉の園の年長さんの子と偶然会いました!


その子は毎週習ってるだけあって、ものすごく上手でした!

片足あげてバランスーみたいな体勢で滑るのもできるし、上級者は両足をリンクにつけたまま滑るのね…すげー!

 

「片足に体重乗せて滑る」とか「つま先で蹴ってスタートしない」とか止まり方とかいろいろ教えてもらったので、また行ってがんばろう☆


その後、焼肉の食べ放題に行く予定がランチタイムをすぎてて入れず。
代わりにシズラーに行きました。
ステーキが好きです。でも、焼肉はもっと好きですきりん

「今度はお父さんとスケートに行く?」と聞くと
「ううん、お母さんと行く。だってお父さん焼肉あまり食べれないもんね」
と返ってきました。そう、とーますは年をとって肉の脂が重くなってきたのです・・・

じゃなくて、焼肉前提のスケート!肉につられて私と行きたがる子!
なんかいろいろいいのか?って感じだけど、またスケート行こうね~散歩

ブログランキング・にほんブログ村へ クリック