2日目は河原イベントがメインです。
なんかがっつり川遊びするとは思ってなくて水着も大人の着替えも持ってきてないっていう…
でもとーますと交代で入って遊びました!
ずぶ濡れ覚悟だったけど、大吉はおとなしいので意外と大丈夫でした。
川はおたまじゃくしがたくさんいてなんとか一匹捕まえたり(触れない)、
バケツに入ってるのならつかまえられる大吉。
・・・それとも私が役立たずすぎるだけ??
魚さばけないママなんてたくさんいるだろうと周りを見渡したけども、他の班はみんなママがさばいてて驚いたな…。
私がごはんを作ってたときでも煮魚とかのときは絶対下処理済のものを買っていたので、わりとみんなできないものだと思ってたのに、まじか・・・。
ごはんタイム。
「あっちー!」の顔。
超新鮮な魚もおいしかったです!
川気持ちよかったな!次行くときは水着と水でっぽうを持っていこう!
ホテルに戻る前は石ころを川に投げて遊んでました。
普段の生活でもそうですが、どうしてあんなに石ころが好きなのでしょう。
石ころの違いが分かる男です。(たぶん)
そうそう、あやっぺはどっちかがずっとだっこでした。
食べ終わってホテルにいったん戻ったあとは、またお風呂へ。
汗だくべとべとで気持ち悪くてー。で、MAXの1階に乗って帰りました。
寝るのを恥だと思ってる大吉は、この日もまさかのお昼寝なし。
すごい体力だわ。
「MAXに乗りたい」っていう願望から企画した旅行でしたが、エンゼルグランディア越後湯沢のホテルがよかったのでとても楽しめました^^ありがたい!!
個人的には0才~低学年の子がいる家族にはすごくいいホテルだと感じました。
冬はスキー場になるみたいだし、またぜひ利用したいと思います。











