先週末は、近くの縁日を楽しみました。

毎年行ってる「盆おどり大会」。

大吉が看板をみて「なにおどりたいかい?」って聞いてきました。

なぜ「大会」は読めるんだろ・・・。


久しぶりに水風船やったけど、今にも割れそう感にヒヤヒヤしたよ!

これ小学校のときに流行ったと思うのは私だけ??

なんか大きい芝生の公園で水風船合戦やりたいなーにゃ

 

あやっぺの園は近いので、2人のお友だちに会いましたー。


枝豆とかコーンとかいっぱいごはんもらっちゃった♪

今度冷凍枝豆を買っておやつにしようと思います^^楽そー。

 

大吉のお友だちにも一人会ったけど、大吉がそんなに仲良くない子だったのであいさつを交わす程度でした。

やっぱり仲いい子とそうじゃない子の差が激しい・・・。

小さい子って園の外で会えば特に、とりあえずテンションあがって誰とでもいっしょに遊ぶーみたいなイメージがあったけど、全然そんなことないんだって自分の育児で痛感してます。

まぁいいけどさ・・・挨拶だけはちゃんとしてね・・・。

 

あやっぺにポップコーンをあげたら超おいしかったらしく、「ちょーだい」のベビーサインがとても激しかったです。

味が濃いものっておいしく感じるよね・・・。


いろいろ食べたりしながらも、隙をみては一人で盆踊りの輪にまざる私。

残念ながら踊ってくれないメンズ。

あやっぺが大きくなったらいっしょにやってくれるかなー♪

 

あと実家近くの公園縁日。



甥、姪と楽しみました^^

 

そこでドジョウのつかみどりと


金魚すくいをやった大吉。


うちにドジョウ4匹と金魚が6匹やってきました。


¥1200の水槽セットを買って飼いはじめてます。餌は大吉の仕事ー。


この↓とーますの水槽と比べると草も偽物だしチープ感まるだしだけど、それがまたいいのかなって。


赤い金魚5匹は全員「金」、白い金魚は「銀」、やたらでかいドジョウは「ジョウ」、小さいドジョウ3匹は全員「ショウ」です。

いつもながら覚えやすい名前・・・。長生きするといいね^^

と思いつつ、すでに金魚2匹とドジョウ1匹お星さまになった・・・なぜ・・・叫び

ブログランキング・にほんブログ村へ クリック