先日、夜に近くの公園にセミを見にいきました散歩


これから脱皮するセミがそこらへんをさなぎのまま歩いてて

羽化する途中のを見れるという噂をお盆前に聞いたのですが、

あやっぺの突発騒ぎなどでなかなか行けなくてうう


懐中電灯を持って夜の公園を歩くだけで、なんだかテンションがあがります♪

 

公園に行って木をよく見てみると、葉っぱに大量のサナギを発見!

土からでてこんな上まで登るんだ・・・世の中知らないことがたくさんありますキラキラ

そしてすぐに、背中の空がやぶけて脱皮しようとしてるセミを発見!



さらにはほぼ中身が出てるセミを発見!


他にも背中の空がやぶけてちょっと出ようとしてるサナギは何匹かいましたが、残念ながらサナギのまま歩いてる子は見つけられず…(´・ω・`)

サナギの殻や大人のセミはたくさんいるし、土にセミが出てきたと思われる穴はボッコボコあいてたので1匹くらいは見れると思ったのですが残念。

ちょっと時期が過ぎちゃったかなーうう

あ、でもこの日違う時間に来た甥っ子は、歩いてるサナギを見つけて持って帰ったところ次の日に羽化していたそうな!いいなーえ゛!キラキラ

 

最初の方に見た中身が出たセミは、しばらくたってからいくとしわくちゃ感がとれてしっかりした形のセミになっていましたセミ


まだ真っ白で、羽を乾かしてるのか動きませんビックリ

茶色になってから飛ぶのかな。白いセミ、神秘的でおもしろかったですWハート

 

来年はお盆前くらいに夜の公園を散策するぞーオー!(ちゃんとメモった)

ブログランキング・にほんブログ村へ クリック