ママ友の紹介で水道橋の写真館で撮ったのですが、リーズナブルで子どもを撮り慣れててとてもよかったです^^あやっぺが3歳のときもここでお世話になろうと思いました。
ただ今回は全員和装ということで、私以外の3名は写真館で無料で貸してくれたのですが、私が丸昌さんでお着物を借りたのでそれが高くついちゃいました

とーますは初着物だしいい記念だけど、次回は親は洋装でいいかなー
彼は細いので、めっちゃ綿を入れられていました。
私のときは綿を入れようとした手を止めて「なくて大丈夫ね」って言ったのに・・・その前に「着物はずん胴が似合うのよね」って言ってたのに・・・


とーますは初着物だしいい記念だけど、次回は親は洋装でいいかなー

彼は細いので、めっちゃ綿を入れられていました。
私のときは綿を入れようとした手を止めて「なくて大丈夫ね」って言ったのに・・・その前に「着物はずん胴が似合うのよね」って言ってたのに・・・

親とあやっぺが2階で着付けしてる間に大吉は下で着付け。
・・・をしてるかと思って降りていったら、まさかの撮影も終わってたーーー!!
すごい、親がいないのに撮影まで終わらせちゃうなんて

だから撮影時の様子はわからないのですが、できた写真を見るととてもよかったです^^
私はこの笑顔のが好きだけど、バランスよくきりっとした顔を盛り込んで選びました
私はこの笑顔のが好きだけど、バランスよくきりっとした顔を盛り込んで選びました

その後、初めての家族写真の撮影です。
ネックになるのはあやっぺですが、釣竿につけたフライングアンパンマンのおかげでカメラ目線もばっちりでした!
うちはこんな感じでさくっと終わりましたが、それでも子供の撮影って大変だろうなーと容易に想像できました><





