月曜日の朝。保育園へ行って熱を測ると37.6℃。
今日暑いからなーと思って、ちょっと涼しいろうかへ出て
もう一回測ると37.8℃。おかしいと思ってもう一回測ると38.0℃。

いや~赤ちゃんって熱こもりやすいなーと思って
上を脱がせて肌着だけにさせて、あおいで涼しくさせた後に
4回くらい測りなおして37.6℃になったとこで預けましたテヘッ!

このときはほんとに、外が暑いから平熱あがって困るなーって
思ってたけども・・・やっぱりおかしかったようです!!
気づけよって感じですよね!思い込みが激しい自分がこわい叫び

14時半ごろ職場に電話がかかってきてお迎えにいくことになったときも、
38.3℃と言われたのでお昼寝で熱こもっちゃったかなーと思ってましたaya

しかしお迎えに行くと「38.6℃ありました」と言われ、
たしかに熱いな・・・思いつつさらに病院で測ると39.4℃。高熱!!

でもびっくりするくらい元気なの!元気に本棚の本を落としてるのです!

ちょっと流行ってるアデノウィルスの検査をしたけども陰性。

検査の待ち時間に、積み木泥棒をしようとしてましたドロ

突発性を疑いつつ、水疱瘡やMRの副作用などの可能性もあり、
でものどが赤いし鼻が出てるのでただの風邪だろうということで
薬をもらって帰宅。

帰宅後も、体は超熱いけども食欲もあっていつもどおりご機嫌なあやっぺ。

寝てるあいだはさらに熱があがって、たぶん40℃超えでしたひゃ~・・・

しかし翌朝は37.2℃まで下がったので保育園へ。

私の靴下をはこうと、かかんにチャレンジする元気もありますハート笑

そしたら今度は15時半に呼び出しの電話で、また病院へ。
やはり原因はわからず、さらに水曜の朝には顔にぶつぶつが出てたので
保育園をお休みしました↓↓だってぶつぶつで病院立ち寄り遅刻なうえに
呼び出しがあったらほんとやばいし!でもこの日は行けたなぁぼーアトノマツリ…

結局よくわからず、お医者さんには風邪と汗もと言われましたが
私はぜったい突発性発疹だと思います!!
突発性じゃなかったとしても、汗も・・・ではないえ゛!

木・金はどうにかふつうに出勤できたけども、月~水は迷惑をかけましたガクリ
復帰直後の洗礼ですねううっ...今クラスの子も中耳炎やアデノウィルスや
突発性や風邪でバタバタと休んでるようです。みんな洗礼をうけてるー叫び
突発性はしょうがないとして、あやっぺも大吉みたいに丈夫な子だといいなキラキラ

ブログランキング・にほんブログ村へ クリック