富士急を出たあとは、宿へ向かいます。


今回は和室&安さ重視でいきましたオー!


外川荘という宿なのですが、4人で入湯税入れて

ぴったり2万円キラキラすばらしいですラブラブ

でももちろん清潔感あるし、宿の方も適度にフレンドリーで

適度に放置してくれて、すごくよかったです!

あやっぺがいるのでお布団セルフの方がむしろいいし、

あとはごはんがすごく多くて、授乳中の私も大満足でしたラブラブ


宿16時前に着いちゃったので、近くをお散歩。

河口湖添いです。


とくに何もなく・・・のんびりしたい人にはいいのかな?ニコ

でも何をしたらいいか分からず早々に宿に戻り、お風呂に行きました。


お風呂は二つあって、私は狭い方(3人用)だったけども

広すぎるとちょっと怖いので家のお風呂みたいで逆によかったかな。
天然温泉はとっても気持ちよかったですラブラブ


この日の他のお客さんは全員外国の方で、脱衣所で私が服を

着てたら扉があいて、英語で「お風呂誰か入ってる?」って

聞かれましたが、うまく誰も入ってないと伝えられず・・・。

いや、さすがに伝わったと思うけどたぶん不安を残した感じ汗
英語ちょっとアレな自分が嫌になるぜーガクリ


あやっぺは旅行中とかお風呂なしなので、

それ以外みんなお風呂あがったら楽しみにしてたごはんー♪

大吉のお子様ランチもボリューミー!


そして大人ご飯がこちら!

これに焼き立て餃子と、蕎麦が入ったお吸い物が付きます!


家庭の味でとってもおいしかったです♪

高めの旅館のオサレなごはんが苦手なとーますは、

たぶんこういう方が好きかな^^

あやっぺはなぜか部屋で離乳食をあげようとして持ってこず・・・

失敗した!大人ごはんのイチゴを食べさせて時間稼ぎしました。


お腹いっぱいになったあと部屋に戻り、

「世界行ってみたらホントはこんなトコだった」を見ます。

大吉はこの時間にテレビを見ることがないので新鮮だったかも!

こういう番組をいっしょに楽しめるくらい大きくなるのが楽しみだな♪


そして就寝。

みんな恐ろしく寝るのが早くて、私一人むっくり起き出し

テレビ見たりケータイいじったりのんびりしてました^^


なんか、昔は当たり前だった

「ベッドで寝ながらテレビ→オフタイマーつけてそのまま就寝」が

今は絶対できないので、こんななんでもない時間が

とても幸せに感じました汗これは子育てあるあるかな・・・。

もうこれだけですごくいい旅行に思えたよキラキラ


ブログランキング・にほんブログ村へ クリック