日曜日大吉は、11時から姪たちと遊びにでかけました散歩


お昼にパンケーキぼー

おやつにシュークリーム特にナシ


・・・からの~

夕飯のあとにアイスチーン甘い物食べ過ぎですぶー


さて私たちはというと・・・でかけたいところが思いつかないビックリ

今はあやっぺいるけど、あやっぺがいなかったとしても

とーますと出かけたいところが思いつかなーい!!叫び

おいおい、老後大丈夫かいなひゃ~・・・


そして「とりあえず大吉がいると行きづらいところ」ということで

迷った末に向かった先は・・・

麺屋五右衛門~かるぼにゃーらっ☆


なぜなら大吉に五右衛門はもったいないから∑!!


・・・我ながらひどいせりふえ゛!


でも彼野菜たっぷりとかアボカドとかむしろいらないので

五右衛門よりも少し安いラパウザで十分だと思うのですむー


それにしても、五右衛門そんなに久しぶりじゃないのに

とってもおいしく感じたーラブなんか、お高級なごはんも

そりゃあ食べたいけども、費用対効果的なことを考えたら

1000円そこらのごはんが一番満足度が高いんじゃないかと思うキラキラ

あ、焼肉以外きゃー肉代に糸目はつけませんブーぶた


それからブックオフに。大吉がいるとゆっくり見れないからね!

こないだ行ったときに「大吉ひまだなー何してればいいのー」とか

言ってるから、早急に切り上げたのですぼー

まぁまだ4才だからしょうがないねため息


この日買ったのは

「もしドラ」「ゆめをかなえるゾウ」桐野夏生さんの「ハピネス」。

統一感がないえへ


桐野夏生さんは「東京島」と「グロテスク」を読んだことがあるのですが

登場人物にまったく共感できないうえに、この人頭おかしいのでは・・・

とさえ思うけども、それでも最後まで読めてまたハピネスを買ってるあたり、

なんかふしぎな魅力の作家さんだなーと思いますむー

ってか今ぐぐったら、同じ大学でびっくりした∑!!


そしてまさかの、月曜日にこんまりさんの本 を買いにまたブックオフへテヘッ!

こんまりさんの存在は知ってたけども、全力教室を見て買いに走りましたダッシュ


引っ越し前のこの時期に、この本に出会えて超ラッキー!!

これから家を完璧に片づけて、私の人生劇的に変わる気がするキラキラ


と、影響されまくってワクワクしてます音譜

今の口ぐせは、『あー片づけて~』ニヤッ


ブログランキング・にほんブログ村へ クリック