写真は泣いたあとだけど、全体的にそんなに泣いてません
ご夫婦で営んでる美容室で、子連れの場合は無料貸切です
いつもは手があいてる方が子供を見ててくれるらしいのですが、
この日は奥様が雪の日にけがして療養中のため、私だっこでした
でも元からだっこでもいいって言ってたので全然OKです
色を入れてるときは手があいただんなさんがだっこしてくれてたのですが
あやっぺは真顔でだっこされてました。いい子~![]()
美容師さんのお子さんたちは、2歳と3歳で保育園に行ってます。
その保育園には父母会というものがあって、
父母会主催でバザーとかいろいろやると聞いて衝撃的
え、それいつ集まるの??週末??でも土日仕事の人もいるよね??
そもそもみんな忙しいから保育園に預けてるのに・・・と思うのです![]()
美容師さんも同じ意見で、おかしいと物申そうとしていました
がんばれ
こどもの話とかいろいろ聞いて楽しかったし、
カラーの仕上がりもよかったのでまた行きたいです![]()
大吉のときもそうだったけど、美容院でとーますに預けるのならその分私は
遊びにいきたい
だから子連れで行ける美容院は本当にありがたいです
肩車するとあやっぺが楽しそうに大吉の毛をむしるけど、
「いたいよあやっぺ~
」と言いながら笑顔で許すやさしいおにいちゃん
でもあやっぺがうんちしてるときは、「くっせー!」と言って
肩車しないでだっこで連れていってます
あやっぺは今まで石鹸(ベビー石鹸のときもあればそうじゃないときもあり)で
髪・顔・体と全身を洗ってました。が、最近髪はシャンプーにしたもよう
大人と同じシャンプーです
髪、サラサラでしょ?![]()
・・・ってとーます言ってたけど、あんまり分からないな![]()


