10月の中旬に競馬場に行った時の記録。
あやっぺ&大吉日記

気候のいい開催期間中は、3回は行ってますね。


この日も、たぶん今も、日曜日に大吉にどこ行きたいか聞くと

「家でプラレールしたい」と言うので、

あやっぺ&大吉日記

プラレールしてから出かけることもしばしば。

最近は「犬も歩けば棒にあたるっていうでしょ?

だから出かければ楽しいことがあるかもよ!」と言って連れ出してます。

ホント、完全に親が出かけたいだけっていうあせる


この日も東府中のルパに寄ってから行きました。

あやっぺ&大吉日記

チョココロネ大好き男です。


あやっぺも芝生でごろごろ、気持ちよさそうでした。たぶん。
あやっぺ&大吉日記

芝生の上で赤子とたわむれてる父親。

10人中9人が「いい写真だね」と言いそうな構図です。


この日はわりと混んでて
あやっぺ&大吉日記

フアフアアスレチックが20~30分待ちでした。


私が並んでるあいだ、彼らはトイレへ行ってました。

したら昔の建物の方は和式ばっかりだったらしくかなり遠くまで行ったから

なかなか帰ってこなくてギリギリになり、ちょっと焦りましたあせる

こういうときは「トイレ行ってるので先に・・・」と後ろの数名に言って

連れが戻ってきたら列に戻る感じでいいのでしょうかひゃ~・・・分からない。

あやっぺ&大吉日記

まぁでも間に合ったのでよかった!とても楽しそうでした♪


この日はいつもよりアクティブに、初めてうんていをしてみたり

あやっぺ&大吉日記

あ、うんていって言ってもぶら下がってるだけですニコ


とーますにサポートされつつ、こんなのに登ってみたりキラキラ

あやっぺ&大吉日記

これも初めてきゃー


しかし、大吉はこれをのぼったあとの網ゾーンから降りられないので
あやっぺ&大吉日記

またまたとーますのサポートが必要です。

あやっぺだっこした状態のあたしじゃ無理だなぼー

やっぱり1人で2人見てるときと、楽さが全然違いますねワーイ

あとは知らない小3のお姉ちゃんとシーソー乗ったりラブラブ
あやっぺ&大吉日記

お姉ちゃんのおかげで、ちゃんと上下に動けてました^^


その横で、お姉ちゃんに学校の様子などを聞く私も、
あやっぺ&大吉日記

シーソーに乗ったまま。

こんなお母さんとふつうにお話してくれてありがとう泣
とても優しくて純粋な、かわいいお姉ちゃんでしたドキドキ


ブログランキング・にほんブログ村へ クリック