大吉と同じクラスのKくんママが、9月後半に育休に入りました。

その日はとーますが夏休みとってたので、あやっぺ任せて二人でランチ♪

あやっぺがいない外食は久しぶりで解放感たっぷりですワーイ


産休育休中は、基本的に保育園が9時~16時なので

朝も夕方も会います。そして夕方、時間をもてあますので

何度かKくんちにおじゃましました散歩

あやっぺ&大吉日記

Kくんママは、びっくりするくらいお腹が大きいです。

でもひとりめのKくんの方が大きかったんだって・・・どんだけ!?


この日はKくんちの裏に住んでるIくんもさいしょ一緒でした^^

あやっぺ&大吉日記

ホント真裏だから、ベランダから会話できるんだって。

楽しそうー音譜でもあたし家にいる姿見られたらひかれそうだなぁひゃ~・・・


おにぎりやお菓子をいただいちゃって、大吉も食べまくってました汗

あやっぺ&大吉日記

でもKくんの食欲の方がすごかった!

さすが3月生まれなのに大吉と同じ背格好なだけあるかも∑!!

Iくん帰宅後、二人だけで2階でドスドス遊んでるから何かと思ったら…
あやっぺ&大吉日記

二段ベッドから飛び降りる遊びをしてましたビックリ
いいのかしら・・・Kくんママはとても寛大で、いいと言うけれどもあせる


Kくんはとても活発で、遊び方が派手でちょっと驚く私。

ちなみに別日に補助輪付き自転車を借りてIくんと3人で遊んだ時も

ギリギリをせめるスピーディーなすごい動きをしてました∑!!

肝がすわってて、運動神経がよさそうですキラキラ
あやっぺ&大吉日記

大吉はというと、ブレーキという概念がなく

フリップバイクのクセでつい足で止めちゃうもようひゃ~・・・

ブレーキを教えたのだけどうまく行かなくて

沿道に衝突して大号泣してました汗


痛かったことよりも、自分だけがうまくできなかったことが

悔しかったみたいニコ「もうやだ!もういいよ!」と言って怒ってましたぼー

ブレーキだけがネックだから、練習すればうまくなるよーオー!


あと上の子たちが保育園中に、童具館 というお店にも行ってきました散歩

あやっぺ&大吉日記
木のおもちゃをたくさん紹介してくれて、あやっぺも夢中ラブラブ


この「さくらんぼ」というおもちゃがお気に入りです♪
あやっぺ&大吉日記

スタッフの方の対応もよくて、授乳室等もあって、

後日写真も送ってくれて、なかなかよかったです^^


今、園でもブロックと並行して積み木遊びをたくさん取り入れてるので

積み木200ピースくらい欲しいなぁと思うけども、

大吉遊ぶか謎なので買えない・・・。とりあえず今あるのでどうにかしよう。

でももし買うならKくんママに教えてもらった小さな大工さん で買うと思いますにゃ

お値段と質のバランスがとてもいいなって^^

そんな感じでよくKくんママと遊んでたのですが、

先週ぶじベビーが生まれたのでしばらくお会いできなさそう赤ちゃん

次にママと赤ちゃんに会えるの楽しみだなラブラブ


あとは7月に二人目が生まれたAちゃんママともよく話してて、

放課後もちょこっと遊んだりしてます。

Aちゃんママは年も近くて、しつけについての価値観もかなり似てるキラキラ

そしてついつい上の子に厳しくしちゃうよね~と言い合ってます汗

さらにAちゃんはイヤイヤ期&赤ちゃん返りまっさかりで大変そうですあせる


私はあやっぺが泣いたり何かしなきゃいけないときに限って

大吉が遊んで遊んでって来て、全然待てない、一人で遊べないのがちょっと・・・。

赤ちゃん返りの一種だと思うのですが、ついイラッとするんですよね、

もぅちょっとくらい待っててよむかっってチーン


私も怒らないようにコーチングを意識したり、考え方を変えようとしたり

試行錯誤中です。人は自分の思い通りに行かないことは当たり前なのに

たぶん根が高慢ちきな人間なのでしょう・・・つい口出しもしちゃうしねーaya

あ、でも大吉はわりと聞き分けいいんですけどねニコ

なので私が変わらなければ・・・あー反省反省。反省の毎日です反省


ブログランキング・にほんブログ村へ クリック