9月10日。区の3~4か月検診に行ってきました散歩


大吉をいつもの時間に送ってからそのまま行ったので、9時半着。

数えると40組以上の親子がいてごったがえしてたので、

受付開始の9時前に来て開場待ちした方がよかったなぼー

11時くらいに終わりましたが、1時間以上は待ち時間でした汗

あやっぺ&大吉日記

ひますぎて、私はひたすら周りの親子を観察目

あやっぺくらいの赤ちゃんいっぱいで、ほっこりしましたにゃ

知らないママとも少し話しましたが、3人とも「育児すごい大変」と

言ってました。やはりあやっぺが楽に感じるのは二人目だからかなひらめき電球


流れとしては、問診→身体測定→内診です。

問診では、日頃の生活で大変なことはないか、気になることはないか、

ストレスをかかえてないかなどを中心に聞かれました。


内診は、股関節脱臼のチェックとか、視覚・聴覚に問題がないかとか。

内診の部屋ではなかなかすごい泣き声が聞こえましたが、

たぶん股関節脱臼チェックのせいかな。


あやっぺは内診前の待ち時間のときに眠くなってぐずぐずして

狭い中、立ってだっこしてましたが、内診中はニコニコ笑顔赤ちゃん

股関節脱臼やお腹のチェックのときも全然大丈夫でした。


というわけで、問診も内診も問題なし^^よかった顔文字

あやっぺ&大吉日記

この日のあやす用おもちゃはペットボトルに米を入れたマラカス。

ホントはでんでん太鼓を持っていきたかったけど、音大きいからねあせる


さてさて、身体測定の結果がこちら↓☆


あやっぺ(4か月と10日。生後132日目)

体重:5898g(2462gから+3436g。成長曲線下から1/5くらい)

身長:60.8cm(46.6cmから+14.2cm。半分ちょい下)

胸囲:38.0cm(30.5cmから+7.5cm)

頭囲:40.5cm(31.0cmから+9.5cm。真ん中くらい)


つまり頭が大きめで体重軽めの赤ちゃん、ってとこでしょうか。

あやっぺ&大吉日記

ちなみに大吉の4か月検診の結果がこちら↓☆


大吉(4か月と3日。生後125日目)

体重:7685g(2846gから4839g。上から1/3くらい)

身長:66.8cm(48.4cmから+18.4cm。上から1/5くらい)

胸囲:42.2cm(29.4cmから+12.8cm。)

頭囲:42.8cm(33.2cmから+9.6cm。上から1/3くらい)


頭も体も大きめなベイビーでした。

成長曲線のかなり上をいってるイメージだったけども、

意外とそうでもなかったですスポンジ・ボブ

ただ同じ時期であやっぺと2kgくらい違うっていう・・・

まぁ確かにあやっぺ軽いなと思います^^もっと太ってもいいのになーぶた


この日もらった絵本は「くっついた」と「がたんごとんがたんごとん」えほん
あやっぺ&大吉日記

さすが、いい絵本を選びますワーイ

でも・・・うちに「がたんごとんがたんごとんざぶんざぶん」があるな・・・。


ブログランキング・にほんブログ村へ クリック