あやっぺへの読み聞かせを始めましたえほん


家には「こどものとも0・1・2」シリーズが12冊ほどあるのですが

私がもう読み飽きちゃってるので図書館で借りてきました散歩

あやっぺ&大吉日記

下の3冊は大吉の本です。

大吉のは借りてきた日に1回読んだだけです汗


大吉は内容を知ってる絵本を繰り返し読む方が好きだし、

私も本は買う派。あと通うのがめんどくさいし、以前ミナミさんの

「絵本好きにするには、図書館の本ではダメ」という記事を読んで

共感したので、図書館で借りるのは大吉が赤ちゃんのときぶりかなひらめき電球


でも久しぶりに行ってみて・・・図書館結構いいねグッド

あやっぺが小さいうちは通おうと思います散歩


最初は平日の夕方にあやっぺと大吉とベビーカーで行ったのですが

大吉が絵本を読み終わるまでの間、あやっぺがいつ泣きだすかと

ヒヤヒヤするし落ち着いて選べないしで、これからは土日に行くことにしました。


2回目はとーますお休みの日に大吉と行ったので

ゆったり選べました音譜大吉が読んでるあいだ、あかちゃんスペースで

一人で選んでると、そこにいたママが「妊婦さんですか?」って・・・ビックリ


また妊娠してないのに、妊婦って言われちゃった∑!!

もう慣れっこなので「違うんですよーラブ」って言ったら謝られちゃった叫び

私のお腹が出てるせいで見ず知らずの方に気をつかわせてしまい

申し訳ない・・・ガクリ体重戻ってるんだけどね。ふしぎだね。たぶん元からだね。


あやっぺに読み聞かせる体制はいろいろ迷ったのですが

あやっぺ&大吉日記

今一番しっくりきてるのが、バウンサーに乗せて読むこと赤ちゃん

主に登園から帰ってすぐの、午前中のごきげんな時間に読んでます。

今のところじーっと眺めてて、結構好きみたいキャッ*m

急にぐずって中断されることもよくありますが汗


赤ちゃん絵本は、私的に色や絵がはっきりしたのが好きです。

だからか、やたらと「色」についての絵本が多くなりがちえへ

そして大吉のときに借りただろう、読んだことある本も毎回数冊まじりますひらめき電球


今回あやっぺのは7冊借りたけど、1冊1分くらいで読めるので

すぐ終わっちゃうからもう10冊借りてこようかなーニコ


ブログランキング・にほんブログ村へ クリック