金曜日は全体保護者会でした。
クラスの保護者会は5月下旬なのですが、参加できなそうで残念
終わった後、みんな帰る時間がほぼいっしょになります。
大吉が「ジャングルジムやりたい」と言ってのぼりだすと・・・
クラスの子どもたちが5人も集まってきました
そして「見て見て」のオンパレード
「○○ちゃんのママ見てー!」と、みんな得意げです![]()
大吉も、1日200回くらい「見ててね~」と言うのですが
みんなそうだったんだね^^
「見ててねーほら、すごいでしょー」っていうセリフのセットもあります。
自己肯定ができていて何より
前に保育士資格のある同期が
「見ててねって言われたときの返事は、見てるよーでいいんだって」
と言っていたのですが、本当にそれで満足そうです
楽な返しを教えてくれたあやに感謝
しかしジャングルジムは、幼児はまだ危ないからダメだったみたい![]()
注意されてからはのぼり棒をジグザグ走ることに転換![]()
すごい・・・。
園を出た後、お友だちが駄菓子屋に入っていくのについていって
20円のくるくるした長いゼリーをみんなで購入。この駄菓子なつかしいわ。
回すのを手伝えば、大吉も歯であけることができました
その後さらに、何もないところをただ走りまわるっていう・・・
それだけでも本当に楽しそうで、いいなぁ幼児って![]()
しかし収集がつかない![]()
こないだ仲良しのさくちゃん一家と飲みにいったけども
こども2人でもお店で声が大きいこと大きいこと
何度注意したか![]()
年長さんは保護者会のあとに集まりがあるっぽいけど
どこか貸切かなぁ。しかも遊ぶスペースがないとホント無理だと思う
こどもが集まったときの元気さにかなり圧倒されたけど、
お友だちときゃっきゃしてる姿を見るのはとてもほほえましかったです![]()

