年度末です。

大吉もいよいよ年少クラスになります。


2歳児クラスがおわり、さいごに保育園に保管してあった

作品集をいただきました。

大吉日記

来年度末と比べるのが楽しみニコニコ


最終日は残業だったのでとーますお迎えでしたが、

18時半でもごったがえしてて、先生と話し込んでるご両親がいっぱい。


先生人事は、3年間、とくに0歳児クラスでお世話になった

看護師のA先生が異動されるのがショックだったけども

(クラスのママは話してて泣いちゃったくらい、みんなでお世話になりました)

奇跡的に担任のK先生が7年目なのに残留したのが本当にうれしくて悔し泣きキラキラ

しかも噂によると年少でも担任になるかもしれないとのことビックリ


年少にあがると担任が4人から2人になって、

持ち上がりが一人もいないこともよくあるそうだから本当にうれしいラブラブ

大吉は毎朝「K先生いるかなぁ」と言ってるくらい一番好きで、

0歳からずーっと担任で大吉のこともよくわかってるので安心です^^


しかし残念なことに大吉の一番仲いいさくちゃんが転園しちゃうので、

その送別会が昨日ありましたしょぼん


ふたりの仲の良さは、食事の席を離されてさいしょ泣いちゃったくらい。

違う机だけど1メートル横にいますけどえっ!?

あとはあまりに2人で仲が良いいので、お散歩でも

別の子と手をつなぐよう言われ、お昼寝の布団も離されるくらいです汗

誰がみてもベストフレンドねー


3才でそんなお友だちができて、とてもいい影響を与えてくれて

本当に感謝してます好

さくちゃんのご両親にも、飲み会とかでとってもお世話になりましたThank you

園がちがっても、週1体操教室で会えるのが救いです顔文字


さて、送別会に向けて色紙作りです。

大吉日記


見本のひらがなを見ながら、一生懸命書いていました。

大吉日記

メッセージは「さくちゃん ドーナツ(絵) たべて」と「だいスキ」

・・・ドーナツとか意味が分からないところがさすが3才児プッ


送別会は主役のさくちゃん宅にてビール

4組の親子、12名が入るおうちはそうそうないですからねにゃ


こどもたちはとなりのジャングルジムがある部屋でずーっと遊んでましたらくちん

色紙と、プレゼントの名入れタオルはとても喜んでくれましたラブラブ

タオルは4人でおそろいですニコニコ


17時スタートで23時までいて、大吉の就寝は1時汗

それでも朝は8時に起きる体内時計の正確さに驚きました∑!!


私はノンアルコールビールだけど、みんなビールやワイン飲んで

昔の運動会や発表会のDVD見たりしてとっても楽しかったです音譜

大吉日記

さくちゃん、園が変わってもこれからも仲良くしてねラブラブ

ふたりとも慎重な性格なので、サマーキャンプとかに一緒に放り込んで

ふたりで乗り越えて強く成長していくといいな、とさくママと計画中にゃ


さて、年少さんの連絡帳はこちらにしましたリトルグリーンメン

大吉日記

最近年少に向けてのすりこみをされて張り切ってる大吉ガッツ

園舎も変わって縦割りもはいるし遠足もあるし、私もわくわくするなーラブラブ