1月のニクの日。
大吉日記-20130129_083328-1.jpg
大吉も連絡帳に何か書きたいというので日付を書かせたら、意外とできた!!
これから毎日書かせようか…。

今朝、自転車の充電器を忘れたことに気付き取りに行くと言うと
大吉はDVDタイムだったこともあり、「待ってる」とのことひらめき電球
初めてのお留守番じゃない!?

ものの数分だけど、「大吉ちょっとだけならお留守番できるんだよねー」と
本人も自信につながったみたいニコニコよかったよかったドキドキ

朝のテレビタイムは、パッコロリンが終わるまで、または30分まで。
長い針が6になるまで見ていいと言うと…
大吉日記-20130129_081941-1.jpg
几帳面に時計をかかえて見てましたニコニコ
寝る前のiPadタイムも、「長い針が○○まで」の約束をちゃんと守ります。
え、えらいな…汗

そのあとはもっぱらしまじろうの絵本。
オークションで大人買いしてホントによかったキラキラ
大吉日記-20130129_083901-1.jpg
毎日読んでるから「食道のあとは胃。胃は食べ物をどろどろに溶かす所」などの
難しげなことを覚えたりメガネあと恐竜や生き物の生態、自然界や科学への興味、
マナー、情操教育、まちがいさがしや迷路などの知育も盛り込まれてて
ステキですねアップ(ベネッセの回し者みたいべーっだ!)

ちなみに結構前の2006年版でも、DVDと年次が違って連動してなくても
さほど問題なかったですグッド!安くてきれいだから満足ドキドキ