大吉、一昨日の朝ヨーグルト食べて、嘔吐。
もう吐かれ慣れてる私たちはわかります、これはヤバイやつだと

その日はとーますが休めなくて、私がお休み

あたしも休める日だったわけじゃないんですけどね

年に1~2回しか休まない丈夫な大吉ですが、
やはり急な休みはこたえます
でも私はまだとーますと休みを
でも私はまだとーますと休みを分散できるのでマシですが、そうじゃない人がきっと大半なわけで…。
同期のママ、有休あと2日って言ってたしなぁ
ホントえらいよ

ホントえらいよ

会社に電話してみんなの優しさをひしひしと感じて、タクシーキャンセルして
そしてこの日は大吉のやりたいようにさせようと思いました

出掛けられないし、頭つかう遊びもできないから

で、彼がやりたいことは「DVDを見る」。これに尽きました

もうひっきりなしに次から次へとDVDを見たがります
内容は8割しまじろう。
内容は8割しまじろう。こんな大人びた体制でね

通院とお昼寝以外はずっと見てたこの日感じたこと…
DVD見せとくと楽ちん

適当に相づち打ちながら本読んでたら、文庫本半分くらい進んじゃった

でも、改めてDVD見せっぱなしはあまりよくないんじゃないかと思ったり

テレビ見せるの反対派じゃないし、何がよくないのかもよく分からないけども
まぁ何事も適度が一番かなと

うちの適度は、平日は朝45分程、休日は60~90分かな。多い?

さて、大吉の嘔吐は一昨日の朝のみでした。
その後食欲もあり、通院中も元気

雪道は「赤ちゃん、大吉がいるから大丈夫だよ
」と
」と私(ってかお腹の赤ちゃん)に気を遣いながら張りきって歩いてました

熱は37.3℃。整腸剤の座薬をもらうも使用せず。
食欲はあるけど食べちゃダメって言われたから、昨日は起きた瞬間
「お腹すいたー!」と言ってました

でも…お腹すきながらも発熱。
とーますが午後に病院に連れていくと38.8℃

でもものすごく元気だからたぶんインフルじゃないだろうとのこと。
そして今朝、熱が下がりました

まだ情緒不安定らしくて「靴下暑い」とかいって泣きそうになってたけど
保育園いけば大丈夫なはず
大吉は外にいる方が元気だから
大吉は外にいる方が元気だから
保育園では、インフルが大流行りだそうです
恐怖
恐怖
そして今日はどうか熱の上がりやすいお昼寝あけに
呼び出しがきませんように…。

