最近大吉が言ったセリフ。
まずかわいいのから。
あたしととーますがベッドで寝てて、大吉が横の布団で寝てたときのこと。
夜中に起きたら大吉が座ってて半泣きで
「おとうさんこっち来て
大吉、さみしいんだよ~
」って![]()
・・・言ってたらしい。(とーます談)
それからとーますは布団で寝るようになったので、ベッドを広々使ってます![]()
ってか昔は大吉が夜中に起きたら私が起きてとーます熟睡だったのに
いまや完全に逆。ヨシ熟睡です。
やはり責任感によって人は夜中に起きれるようになるらしい
次は、誤解をまねきそうなセリフ…。
なにかでちょっと注意したら
「もぉ~おかあさんすぐ怒るからやなんだよー」 って
まぁこれだけなら、ちょっと怒りすぎちゃったかな☆テヘペロ
くらいでよかったけど、翌朝起きた直後にとくになにも注意してないのに
「おかあさん怒るとペシンって叩くからやなんだよ~」って

それはまずい!それはまずい!
叩いてるならまだしも、叩いてないのにあらぬ疑いをかけられちゃうかも!
もう一度、「お母さん叩いてはないよねぇ??」と聞いたら
叩いてはないと気が付いてくれました
まぁまぁ、ヨシちょっとガミガミうるさいかもしれないけど
今は大吉があたしに言いたいこと言えてるのでいっかなーって
顔色うかがうようになったら問題だけど
ってか怒るときもあるけど、ちょっと注意しただけで
怒ってるっていうのやめてほしいな~![]()
今日は小さい子は登れない盆踊りのはしごの上にあがりたいっていうから
「あれはもっと大きくないとダメなんだよ」って普通に言っただけで
「もぉ~おかあさんすぐ怒るから、大吉いっしょにお風呂はいんないよ」
って
いや、怒ってないし、お風呂とか今関係ないし
こういうこと言うのも口うるさすぎたあたしのせいなんだけどねー![]()
どうしたものかしら。
1クリックお願いします![]()

