6月9日土曜日。
楽天で買い物したらあさがおの種をおまけでくれたので(粋なはからい☆)
ミニひまわりの種を買い足して植えました。
鉢はそのうち変えるってことでミニサイズ。
大吉に指で穴をあけて種を植えることを教えたけども
指が汚れるのを嫌がって1個しかやらず
のり貼りのときもいちいち指の汚れをきにするんですよねー
彼は種を入れる担当になりました
お水やりー
とーますがせっせとお水をあげていたところ・・・
一週間後に発芽
見るたびに育ってて超おもしろいです
今はあさがお2つ、ひまわり3つ目が出てます
なぞにせっせと並べる大吉
芽が大きくなるのを見てわくわくするし
植物を育てるのって教育的にいいなと改めて思いました
たまにレポします。上手に育てられるかなー
(私だと枯らすを思われてるのでとーます担当だけど。嫁、信用ない。)
1クリックお願いします![]()





