昨日はたまーにあるぷち同窓会だったのですが
大吉が私とお風呂に入りたいというので、いれてからでかけました
お風呂前にちょっとやってたパズルのとこへ真っ先に行ってこの調子![]()
オムツはくのが先だと言っても「今パズルやってるのよ
」と
やんわりと返してきます
でも全裸でパズルの図って滑稽だよ?![]()
私とお風呂に入った大吉は満足して、笑顔で見送ってくれました![]()
「ママバイバーイ
パパと寝てー起きたらママいるのよ
」という
ちょっと胸が痛むいつものせりふを嬉しそうにいいながら![]()
でも正直な大吉が嫌な顔見せないし、とーますはいるんだから
胸が痛むこともないのかなーとも思うんだけど、そんなことない?![]()
出かけるのに罪悪感を感じるのって母性神話のせいかなって![]()
「3歳児神話」とか「母性神話」って価値観だと思うから
正しいとか間違ってるとかはないけど、とりあえず
私は気にしてたらこういうライフスタイルになってないのは確かですね
その後のぷち同窓会では久しぶりに旧姓で呼ばれて
密かにぎょっとしてました
まぁ当たり前なんだけど![]()
それをとーますに言ったら「おれも未だにちょっと違和感ある」って言われて
またまたぎょっとしたっていう・・・
もう結婚4年目だけど、そうなの![]()
でも確かに他の結婚した子もうっこり新しい苗字忘れちゃったりするもんね![]()
で、昨日寝たのが遅めだったので今日の夕方大吉とDVD見てたら
ウトウトしちゃって、再び起きたときは23時でした
ふたりとも、ガーガー寝てる私を起こさないでくれたんだね![]()
大吉もいつもなら「ママとお風呂はいるのっ!」って言ってるのに
そんなそぶりはみじんも見せなかったらしいです
や・さ・し・い


いつもクリックありがとうございます