まだ1~2ヶ月だと思われるホントに子猫。

大吉日記-DSC_0463-1.jpg

人懐っこくて手もかからなそうだけど・・・やっぱり捨てられちゃったのかな。


顔には猫でたまに見るただれ?みたいな症状が出てて

でも人にうつるとかはないそうなんだけど、これが原因かなぁ。

大吉日記-DSC_0464-1.jpg

とりあえず、困ってます。


アレルギーあるしうちじゃ飼えないのに連れて帰った自分が悪いんだけど

どうしても置いていけませんでした。絶対車にひかれちゃうと思って。


ミルクをあまり飲まないけど、若干かゆくなってきてるから

あまりだっこできないのも申し訳ないし、もうどうしよう(T3T)

寝てるとき息してるか確かめたりして、大吉の新生児時代思い出した^^


無責任に拾っちゃったのは重々承知なうえのお願いですが

だれかもし飼える方がいらしたらご連絡いただきたいです。


いきさつは、保育園にお迎えに行く途中、この子がよちよち道に出てきて

まず自転車にひかれそうになって、その後青梅街道へでていったので

もう見てられなくて抱き上げちゃった。


お迎えの間は、その猫を自転車でひきそうになったお兄さんが見ててくれて

ペットショップに行ったら無償でダンボールとトイレシートをくれました。

ほっこり。


しかしこの年になって猫を拾うことになるとは思いませんでした。

アレルギーあるから今まで家に連れて帰ろうとしたことはなかったし。


とーますが飲みから帰ってきたら、無理でしょ、どうにかしてって言われたけど

どうにかできてるならここにいないっつーの!とひそかに逆ギレしたり。

でもごもっともなので本人には言えません。そんな気力もないです。


調べたら春から夏にかけて捨て猫が増えるそうですね。知らなかった。

とりあえず明日の午後に動物病院に連れて行って指導を受けたいと思います。


もうホントどうしよー!><