私は月に何回か、とーますに大吉を預けてでかけます![]()
それは遊びに行ったりや飲みに行ったり、美容院、病院など理由は様々で
子どもを預けて出かけることは世間で賛否両論かと思いますが
私はそーんなにわるいことだとは思いません![]()
大吉は大泣きするのでやはり罪悪感が伴いますが![]()
大変なはずのとーますから止められたこともないのでありがたいです![]()
![]()
4歳差の第二子計画が2012年8月から開始するので
そしたらお酒も飲まないし、二人目生まれたら今よりでかけられないのも
承知のうえなので、それまでは許していただきたいな![]()
さて、大吉の後追いには波がありますが
2月頭はママっ子色が強かったので最初は大変でした![]()
2月13日-9時半から終日
1時間くらい泣き続けて、そのまま寝る。
起きた後落ち着くが、公園で私を探し、お風呂上りに
また私を探して泣いてそのまま寝る。
2月23日-19時から
15分泣き続けたが、その後お風呂、寝かしつけはすんなり。
ちなみにこの日は肉サーで渋谷の三百屋 に行ったのですが
ここ、私ランキングベスト3に入ります![]()

ランキングの基準は、予約できること・味・価格です![]()
他は鶯谷園や本とさや、焼肉じゃないけどミート矢澤がお気に入りです![]()
三百屋は店員さんも気がきいてて、居酒屋っぽいとこもよかったよ![]()
2月25日-19時過ぎから
19時17分のとーますのメールのタイトル『切り替え早い
』
本文:もう戻った![]()
2月26日-11時半~13時半
出かけようとすると、クールにバイバイと手を振ってきました![]()
大吉、強い![]()
3月6日
①よんちゃんママにお誘いいただき、教会にいったとき
教会に1日3000人以上訪れることにびっくりな私![]()
![]()
大吉をよんちゃんと子ども室に預けたとき、最初は大泣きでした。
でもその後、3才くらいのお兄ちゃんに手をつないでもらい泣き止み
たまにしくしく泣きそうになっていたとのこと![]()
よんちゃんはずっと泣いてたらしいので、よんちゃんママがお迎えに行き
大吉とよんちゃんを連れて教会の2階に戻ってきました。
(私は3階で一人でゴスペルを聞いてました)
私が2階に行くまでしばらく、泣かずによんちゃんや翔ちゃんと
楽しく遊んでたみたいです。お菓子食べたり、おもちゃの貸し借りしたり。
お友だちの力ってすごい!大吉もすごい!
②お昼過ぎに帰ってきて、すぐまた友人宅へ
大吉は私が出かけたしばらく泣いていましたが、そのままお昼寝に突入し
その後はふつうに一度も泣かずに過ごしていたそうです。
でもこのときの泣きは、ぜったい眠いせいだと思う![]()
もちろんまだまだ泣いちゃうことが多いですが
子どもの順応力ってすごいと思いました
![]()
ちなみに一緒にいるときは大吉の要望に応えて、ご飯を食べさせるのも
お風呂も寝かしつけもベビーカー押すのも私が担当です
とーますがやると「パパいやっ」って言うからちょっとかわいそう![]()
大吉、とーますのことも大好きなんですけどね![]()
![]()
絶対私より優しいし![]()
あと靴なども脱がせてほしがりますが、そのときは「半分こ」と言って
片方だけ脱がせてもう一方は大吉にやらせます。
本当は前みたいに自分で脱いで洗濯カゴに靴下を入れるところまで
やってほしいんですけどね
無理強いはよくないかなと![]()
でも・・・この関わり度合いは過干渉になってるんじゃないかと
若干心配なのですがいかがでしょうか![]()

1日1クリックが励みになります