幼児教室がどんな感じなのか以前から興味があったので
11/20の午前中、音楽ムーブメント
の体験教室に行って来ました![]()
『動く前にちゃんと水分補給しなきゃね
』
なぞに力が入ってる足の指がかなりツボ
特に写真がないので、この日の午後に行った
またまたリアルアンパンマンを探せ
教室に着くと、もうすでに8組くらいの親子がいました
パパママ両方来てたり、ママが妊婦さんの方もいたり
でもとりあえずこどもたちは大吉より大きいことは確かです![]()
2~4才くらいかな
『アンパンマンにちゅーっ
』
先生はピアノで一人、メインとサブで一人ずつの計3人
ピアノの伴奏に合わせて「今日もよろしくね」的な歌で始まります![]()
そこで大吉の場所見知り開始
だっこをせがんできました![]()
分かっちゃいたけど、がびーん![]()
このまま40分過ぎたらどうしよう、と危惧しつつ
大吉をだっこしながらみんなの輪にまざります
『ジャムおじさん、よしよし
』
①ひとりずつ歌にあわせて名前を呼ばれ、手を上げて返事。
→大吉は硬直してたので私が代わりに返事しました![]()
音楽教室というだけあって、ここからも必ず何かしらの効果音や音楽を
ピアノの先生が入れていました![]()
『ジャムおじさんの鼻
』
②太い輪投げがたくさんあり、それを手や足にはめてブラブラ。
→大吉、無
先生は無理強いはしません
③輪投げを2個合わせて回す。
→大吉、無
ずっと座り抱っこされながら周りを観察してます![]()
④輪投げをいっせいに何個か前に転がす。
→ここで大吉に変化が![]()
興味深げに輪投げを見たあと、すくっと立ち上がりました
そしてみんなで拾うときに、1個だけ参加しました
いえ~い![]()
⑤輪投げを片付けて(大吉2個参加)、半径5mほどの布を出します。
みんなで周りを囲んで、音に合わせて上下にばっさばっさ。
→最初はまた抱っこでしたが、2度目は参加
しかも超楽しそう![]()
⑥こどもだけ布の下に入って、大人が布を上げたり下げたり。
その後こどもだけが布の上に乗り、大人が布を引いてぐるぐる回す。
→こどもだけの中に、大人の私がまざりました![]()
でも大吉もだんだん慣れてきて楽しそうに布を見てました![]()
![]()
『大ちゃんの鼻
』
⑦小さいマラカスを出し、音に合わせて鳴らす、体にくっつける。
→ちょっとは参加してたかな
お片づけは積極的でした
⑧シャボン玉で遊ぶ。
→私から離れてシャボン玉を追い掛け回してました
『ツノがないドキンちゃん見つけて仁王立ち
』
⑨手遊び歌「マツボックリがあったとさ」とかを歌う。
→私は知らなかったけど、大吉は保育園で習ってたみたい![]()
手遊びが簡単なので全部できて、大好きな歌のひとつです
⑩最後のあいさつのお歌。
『バイキンマンのツノは無事でよかったね
』
大吉は終わった瞬間自由に動き回りだして、何ごとかと思いました
窓から車を見たり、窓のへりを伝い歩きしたり、カーテンで
ひとりいないいないばぁをやったりしてる大吉の後を
2才くらいの男の子がずっと付いていってました![]()
この子、大吉のことが好きなんだととても嬉しく思った私![]()
何を気に入ってくれたかは分かりませんが、とても光栄です![]()
保育園でも、みんながドアのとこで大吉が入るのを待っててくれたり
帰りにずっとバイバイしながら見送ってくれたりすると
とっても嬉しいものです
仲良くしてくれてありがとう
このお教室は1回(体験も)1680円、月1~2回あります![]()
みんな楽しそうでよかったですが、ちょっとまだ早いかな![]()
2才過ぎたら再度検討したいと思います![]()
それまでに他の体験教室も行ってみたいな
そして午後はとーますと競馬場へ
行きは駅まで自転車だったので寝ず、電車ぐずぐずになり、競馬場
着くころには靴を履きたくない、ベビーカー乗りたくないという始末![]()
![]()
私がずっとぐずぐずで暴れ気味の彼を抱っこ・・・そうすると
自転車で行こうとか抱っこひもなくても大丈夫とか言ったり
友だちのとこにいて大吉がご飯をばらまいたことなんて知らない
とーますにまじでイライラしてきましたが、
これはきっと八つ当たりなんでしょうね![]()
ご飯食べてちょっと機嫌がなおった大吉![]()
「すべり台滑るなら靴はいて」と言うと、うなずいて靴をはいてくれました![]()
わかってるんだね~![]()
ここでとーますがまた友だちのとこに行ったので、2時間ほど大吉と二人![]()
さっきのぐずぐず&抱っこで疲れたけど、
そんなこと言ってられない時間の始まりです![]()
大吉は私のカバンを持ってうろついたり
リアルアンパンマンを探せであちこち行ったり
前の週のようにアスレチックで遊んだり、よく動きました
お昼寝してなかったもんね~![]()
そこからとーますと合流して帰宅
大吉は電車での30分、ずっと寝てくれてました![]()
あたしもすっごい疲れたからふて寝してやった![]()

とりあえず、何があるか分からないので
惑わされずに抱っこひもを常備しようと思った日でした












