大吉の朝ごはんはこんな感じナイフとフォーク
大吉日記-201001190900000.jpg


まだおすわりできないから(9ヵ月なのにーっしょぼんあせる)
バウンサーに座らせてごはんドキドキ

12月のはじめはバウンサーもいやがって
廊下でずりばいさせながらごはんだったねシラー汗
たまに喉につまりそうなあおむけショック!

すっごくすっごく汚れて
離乳食の時間がユウウツでたまらなかったなぁしょぼん

朝がおわったら、次はお昼だ…
お昼がおわったら、次は明日の朝だ…
エンドレスなユウウツだったなぁシラー

でもある日とつぜんバウンサー座るようになったから
ホントにホントによかったよ長音記号2しょぼんキラキラ



さて、大吉のごはんは
人にゆうのが恥ずかしいくらいの状態でショック!あせる

毎日同じメニュー(シラー)で

朝は解凍バナナ
(スプーンで輪切りさえもちょっとめんどくさくなったシラー)
ときな粉ヨーグルトと
ベビーフードの野菜の粉
(30秒くらいでできる量のお湯をわかすのもちょっとめんどくさいシラー)
を全部まぜたものナイフとフォーク

昼は半月分くらい作りだめしたおじやを解凍したものと
おかずタイプのベビーフードシラーナイフとフォーク

どっちも準備時間約2分…あたし終わってる長音記号2ショック!

ブログとか見てると
みんなちゃんと作っててえらいなぁって思うニコニコキラキラ

1月16日から3回食にしたんだけど
夜ごはんのメニューがまだ迷走中で
今のところおかずたいぷの130㌘のBFと
はじめて炊飯器でたいた全がゆナイフとフォーク

さてさてどうしたものかガーン

今朝はバナナヨーグルトじゃ
ミネラルとたんぱく質が足りないかなぁと思って
昨日作ったカボチャ納豆をあげてみたニコニコ

いつもの倍くらいの量なのに
大吉はばくばく食べてえらいねドキドキ
さいごの方カボチャ納豆が失速したから
バナナヨーグルトにまぜたけど、完食したから全然よしグッド!
でも今度はカボチャ納豆は半分の量にしようかなひらめき電球

カボチャ納豆って・・・

・・・・・

めっっっっっちゃ臭いのね!!ショック!
レンジであっためてまぜるだけなんだけど
とーますとくっせーくっせー言いながら作ったよグー
解凍後もふたたび臭いショック!ドンッ

離乳食ってぜったい食べたくないし試食もしたことないけど
そんなものを大吉に食べさせてるんだよねガーン

でも大吉は喜んで・・・
真顔でぱくぱく食べるからまぁいっかドキドキ



人気ブログランキングへ