40歳の時、

三人の子持ちの主人と結婚した私、ヨーコの継母日記です。

 

実子無しです。

 

主人とは仲良くやっているけれど、、、

 

継子は継子。

別問題。

 

長男は結婚して子供も出来たし、

次男は二十歳。

三男も大学生。

 

私はアラフィフで、老後のことを考え始める。

 

主人が先に亡くなったら、、、と良く考える。

 

(主人と私は同じ年だけど、普通に考えて女性の方が長生きするので)

 

主人が亡くなったら、やりたいこと

①今住んでいる家を売る

②便利な駅に徒歩圏内の、小さなアパートかマンション、もしくは老人ホームに引っ越す

③その頃には、ミニマリストに近づいている予定

④少ないもので、ひとり静かに豊かに暮らす

 

当然、継子の世話になることは考えていない。

 

だから今から、出来るところは節約して、貯金して、、と考えている。

 

これって一番の、継子孝行じゃない??