今日は旅と何の関係もないダイエットについて。


上京して学生の頃は貧乏でお金もなくて、バイトしてたコンビニの廃棄弁当ばかり食べてた。


身長172㎝で、体重は50kg前半。

社会人になって早4年。

体重78.4kg

嘘だろ・・・


それ以降、久しぶりに会う友達には「アレ・・太った?」と言われ続けた。

階段も辛い、足の爪を切るのも腹の肉が邪魔して苦しい。着れない服も増えてきた・・・。

ウエストも90㎝に到達。医学的にみても完全にメタボだ。


旅する前に内蔵脂肪減らさないとヤバい!


そこから本気のダイエットを始めた。

~ダイエットプログラム~

①職場のカレンダーに毎日退勤前に体重を計って記録する。
いわばレコーディングダイエット。

②1日、1200kcal以内の摂取にして、朝食は食べずに低血糖状態で午前中働く。

③こまめな筋トレ、火の呼吸(1分間に100回以上の努力呼吸)を心がけて代謝を上げる。

④飲み会ではつまみをほとんど摂らずに酒だけ飲む。結果、酔って翌日は食欲がなくなる。


こんなのを4ヶ月続けてみた。

痩せられた。-12kg。

65kgになったのである。

身長における平均体重。BMI22。


今思い返すと、かなり過酷で体によろしくないダイエットだったろうか。


でも、ダイエットはそれぐらいストイックにならなければ挫折するって思った。


そしてもう一つ感じたことがある。




無理してこんなにダイエットしなくても、旅に出たらお腹下したり食事が合わなかったりで自然と痩せられたのではと・・・


クリックお願いしま~す。
にほんブログ村 旅行ブログ 世界一周へ