夏の思い出half of it | MC452 オフィシャルブログ 「大都会での粋な日々」 Powered by Ameba

夏の思い出half of it

ほら、なんてゆーかオレってさ、



まぁいわゆる超速スピナー世代じゃんか。言わずもがななんだけどさ。



そんなオレに言わすと、


photo:01



是非判定して欲しいよね。



おはようございます。しごつーです。



なんだか、今年の夏も随分と楽しませていただいております。なんだかんだ云って、夏はやっぱり良いですね。楽しすぎて全然Blog書いてなくて、楽しみにしてくださっている方がいらっしゃったらすみません。でもね、あぁ、まぁこれ今ご覧になっているのあなたぐらいですよ。ありがとうございます。あなたに、ありがとう。ね。今日マンツーマン形式でいきますよ。



さて、遂に明日をもって7月が終わるわけですが、それと同時に皆さんお待ちかね、第96回全国高校野球選手権大会の代表校が出揃いますね。



私もですね、ちょっとだけ応援行ってきました。

photo:02



にひ。

photo:03



完全な夏フェススタイル。


まぁ今年我が母校は準決勝で敗れたわけなんですが、キャッチャー了海くんをはじめとして長田くん、植田くん、齋藤くん、そして髙橋くんといった2年生メンバーも随所に良いプレーを見せてくれ、来年に期待が持てるチームだなと感じました。尾崎監督は初めて夏を率いたことになるのでしょうかね。素晴らしい野球をしていました。今後とも応援してゆきたいと強く思います。


photo:04



そして、さらに先週私はそれだけでなく、

photo:05



兄やんたちに連れられて

photo:06



「貝がら集めて歩くの由比ヶ浜」
(©やくしまるえつこ)



ちょー楽しかったですね。



残念ながら海でギャルと遊ぶチャンスは積極的にのがしてしまったわけなんですが、

photo:07



海が綺麗でしたよ。



そして、

photo:08



花火がね。(はいそこ、花火よく見えないからってギャルばっか見ないことな。これ云っとくけど知らないギャルだからあんま見ないことな)



なんでしょう、シロセくんに会うといつも嬉しさと悔しさを味わうわけなんですが、この日は特にフィジカルの凄さに改めて圧倒されましたね。皆さん気付いてないんでしょうね。あのすごさ。ほんとすごいですよ。ピラミッドでシロセくんを支えていた私の左の背筋があれから二日間ズキズキと痛み続けたのはここだけの秘密です。


photo:09



しごつー、まぁまぁやべー顔面してますね。



なんだか最近チンピラっぽさに磨きがかかってきたといいますか、夏だからですかね。やたらとガラが悪くなってきている気がして心配になっています。気のせいだといいんですが。



先日もダーツライブのグローバルマッチ(知らない人はググろう)をしていたんですが、何なんでしょうね。対戦相手が手ェ振ったりお辞儀したりしてくんねーの。なに?あれ。敵対心?仲良くやろうよ。あとアベックでやってる人たち、あれ何?何なの?あてつけ?やかましいわΣ(・□・;)アベックと対峙する時オレら精度倍増するから気をつけろよなΣ(・□・;)



取り乱しました。



まぁでも何はともあれ、楽しいです。夏。



っていうかまぁ、まだ夏半分ってとこなんですけどね。残りの夏も楽しみましょう。


「夏が目覚めたら マジで恋が弾けたら 」
(©少年カミカゼ)



妥協してオーライbaby、なんですかねぃ。知らんけど。やかましいわ。



なんか日記みたいになっちゃったけど、まぁこんなもんでしょ。ね。読んでくれてありがとうございます。



あぁそうそうついでにご報告といってはナンなんですが、うちのデザさんがニコニコ動画で最近すげーがんばっているので、皆さんもよかったら応援してくださいね。私も応援しています。ついでに私のことも応援してください。がんばります。あと高校野球もね、気が向いたら見てみてくださいよ。プロ野球より70倍楽しいんで。ちょうど70倍。



あとは・・・、なんですかね。なんかある?いや、まぁいいかとりあえずは。



あっ、そうそう来月も確定しているだけで色々な現場に(裏方として)赴くことが決まっているので、まぁ明後日以降どこか早いタイミングでまたまとめてBlogにしときますね。私を有尖無刃器(アイスピックのようなもの)で刺したい方はチェックしといてください!



んじゃまたな(^ー^)ノ





MC452