先月のLife | MC452 オフィシャルブログ 「大都会での粋な日々」 Powered by Ameba

先月のLife

電車のさ、車両の角っこってだいたい優先席になってんじゃんか。



その一つ座席まるまるぶち抜いて広々としているスペースあんじゃん。



あれの開放感てハンパなくね?



ヤバいよね。



あれってただ何かっつーと座席をまるまるぶち抜いていることよりも、網棚が無いことからくる広々感なんじゃないかと思うんだよね。



知人宅で6畳だか8帖だかなのにすごい広々としたお部屋のとこがあって、



なんでかな、って思ったら目線の高さにモノが全然無いの。



そのぶん低いとこに収納とかが集まっているから実質的には狭くなっているハズなんだけど、すげー広々とした感じがすんのね。ほんと"感じ"が。



後付けだけど地震来ても危険度が少ないしね(ちなみに1F)。



「3.11の地震でも一切モノ落ちなかったしね」とは本人の談。



そのくせ間接証明とか置いてみたりデケェ絵飾ってたり、



やたらオシャレなんね。



なんなんだろうか。



やたらオシャレ。



ただテレビごっつ古いよくわからんやつだったけどね。



なんだろう、やっぱ価値観なんだな。



おはようございます。ご挨拶が遅れまして恐縮です。しごつーです。



先月のLife、外伝までをようやく聴き終えました(次回予告はまだ)。



これご覧の方でご存知ない方もいると思うので軽くアレすると、TBSラジオで毎月放送している「文科系トークラジオ Life」という番組。しごつーは去年後半ぐらいから聞きはじめました。



先月のテーマは「好き好き大嫌い アメリカ西海岸」。



アメリカ西海岸のあれこれについてお話をしていた回なんですが、やっぱり価値観ていろいろだな、って。



いろんな分野の研究者とか編集者とかライターの方がお話をしていて、観点もそれぞれだし背景ももちろんそれぞれ。



なんで私は私の聞いた感想をお話ししようかなと。



私の「西海岸」のイメージって、やっぱりビバリーヒルズ青春白書のそれが強かったんですね。全部見たし。O.C.も西海岸ですね。映画やドラマで視覚的に伝わってくる彼らの(ある意味ではフィクションの)生活感のイメージがありました。



音楽でいうと、番組でもメールからありましたDIY精神、みたいな話のところですかね。メロコア、スカコア。GREEN DAYなんかはバッチリ聞いてたし。あのへんの感じ。バサバサした感じ、若い感じ、もしくは見方によっちゃあ日本風にいういわゆるエモい感じ、とかそんなん。



好きか嫌いかでいうと、多分に好き寄りなんじゃないかとは思う。文化とか生活とかについてね。ただ"憧れ"みたいなものはなかったかな。っていうのは、もう私ぐらいの世代(23歳)になると日本がもうだいぶとアメリカナイズされているから。



そのおかげで、西海岸、ひいてはアメリカの文化なり何なりがスッと受け入れられたのかな、っていうのは思う。ただハッカー精神みたいなものっていうのは日本の「温故知新」みたいな文化とぶつかってしまうのかな、っていう感じはする。



日本にもある種ヒッピー精神みたいなものは古くからあるんじゃないかと思うのね。ぽく云うと"仙人"とかそうなのかな。



ただホリエモンは日本人に嫌悪感を抱かせた。コレって何なんだろうか。



私の意見としてはなんですが、日本人ってたぶん"フェイク"が嫌いだったり「新しいものへの懐疑心」みたいなものがあったりするんじゃないかと思います。わかりやすく云うと、ジェネリックなら良いけど類似品はちょっと、みたいな。



だから自分が"ホンモノ"って認められるものでないと受け入れられないんじゃないかな、って。



・・・ん?何の話?よくわかんなくなっちゃったな。



ま、まとめるとざっくり好きですね。西海岸。ただし大好きでは決してないし、憧れもない。それは欠乏感も嫌悪感もそれほどでないため、ですね。



つか、Mac使ってiPhone使ってて「西海岸嫌い」とかいんのかな。



ほらね!フェイク嫌い(無理矢理ドンッ)。



なんだろう、やっぱ一人でつらつら語ると話が中途半端かつゴールのないそれになってしまうね。その点でLifeは良いわ。人集まってっから。



オレもそゆのやりてーなー。チャーリー的な人がいればいいんだが。あ、いまチャーリーいねーか。



そうそうLifeの話あんましてねーな。



Lifeはね、楽しいんですよ。なんだか自分が高尚な人種になれたような錯覚ができる感じ(フェイクドンッ)。



本読まないから全然知らないけどLifeが教えてくれるしね。もちろん本のことも教えてくれる。



こーゆーの聞いて新書書こうと思う人って出てこないのかな。そこまでにはならんか。なんかそーゆーのっていうのが日本の古い感じで残念だよなー。オッサンはバイタリティーなくなってきちゃってんのかな。ほな若い人たちがんばれや!



オレドンッドンッドンッ



ま、



・・・どうかな(スコフィールド)。



んじゃまたな(^ー^)ノ





MC452