Siriって何よ結局のとこ | MC452 オフィシャルブログ 「大都会での粋な日々」 Powered by Ameba

Siriって何よ結局のとこ

しごつーですどうも。



空き時間というかなんか、変なアレです。



雨ですね。



私は雨でクツの中がグッショリするのが嫌なので、あえてサンダルを履くタイプです。逆転の発想。どんなに防いでも守り切れないのだから、もはや攻められることを厭わない。体温が下がるのはご愛嬌。



しかし正直この作戦、10月に使うのは勇気がいりますね。



いかんせん寒い。



調子乗りました。



したらオレの待ち受けが


photo:01



見透かされてるドンッドンッ





----話は変わりまして、----




iPhone4 Sてなやつが発表されましたね。



今朝方。



全世界が注目していたのかな?オレはTLを追うことでだいたいを掴むという暴挙に出たけれども。



なんかすげーっぽいな。



64GBとか、1080pとか、8MPとか、Siriとか、



何のこと!?( ̄◇ ̄;)



いや字面で全然わかんねーしΣ(・□・;)



みんなこれ理解できてんの?なに人?お前の母ちゃん何人?(-。-;



てことで、よくわかんないんでオレはみんなのレビューを待つわ。



そもそも32GBの時点で遥かにオレよりアタマ良いしね。理解できなくて当然とも申し上げられる希ガス。




----ガスっていえば、----




最近オイルライターをね、ミスって洗濯しちゃったのさ。



幸いにもポケットの中及び他の洗濯物はたぶん無傷なんだけど、なんかライター自体が調子悪くて。毎日オイル入れるような感じになっちゃってさ、



アホみたいじゃん。



マジアホみたいじゃん。



なんでアホらしくなってもうここんとこ使ってないんだけど、



なんか味気ないなと思ってさ。



で、引き出しを開けたらなんかオシャレなライターが出てきたのさ。westwoodさんのやつ(写真がなくてすいません)。



で、



つけてみたらガスが全然なくてさ、チョロチョロと燃えるわけ。これはまずい!ってことでこないだダイソーに行ったらさ、



ガスって売ってねーのな。



他もいろいろ行ってみたんだけど、喫煙具屋さん(もしくは百貨店のそーゆーコーナー)みたいなガッチリしたとこじゃないと売ってねーのんな(¥300強)。



生きづらい世の中( ̄◇ ̄;)



ま、大人しくクソみたいなライター使いますわ。



・・・



後半わりと引っ張った挙句オチがご用意できなかったということで、正直書かなきゃよかったなと思っている次第なんですが、



たまにはこんなのもいいでしょう。ガス抜きって事で。

やかましいわドンッドンッ



んじゃまたな(^ー^)ノ





MC452