こんにちは!

 

今日は朝から良い天気です。

 

今年の夏も暑くなるのでしょうか?

 

夏を嫌がる方もいますが、私は夏が好きです。

 

汗をかいて生きている気がして気持ちが良いです!

 

 

この仕事をしているとずっと室内にいるのであまり日に浴びないんです。

 

通勤以外はずっと院内にいますからね。

 

帰るころは日が暮れているので、太陽を浴びるのは朝のみです。

 

そのため、休みの日はなるべく外出するようにしています。

 

紫外線を浴びすぎると「シミ」ができると言いますが、

 

意外と肌より目から入る紫外線のほうがシミになりやすいんです。

 

なので、日焼け止めのクリームを塗るだけでなく

 

目のガードもしたほうがいいですね!

 

サングラスとか!

 

 

そうは言っても、日光は身体を作るうえで必要なんです。

 

よく言われるのはビタミンDの活性化!

 

主に骨を強くするために必要です。

 

 

個人的に最も重要な理由は

 

ホルモンの活性化です。

 

特にセロトニンやメラトニン、テストステロンといったホルモンは重要です。

 

これらが不足するとどうなるか

 

 

うつ病になりやすいと言われています。

 

逆に言うとこれらが不足しているので

 

外出しようという気が起きないんですね。

 

その結果、家から出れなくなるということになります。

 

 

外に出て気持ちいいって感じるのは

 

こういうところにも影響しているからかも知れません。

 

熱中症には気を付けないといけませんが

 

適度な外出は必要だと思います!

 

今日もありがとうございました。