ようこそ、大渓水です。

 

「神棚は自分で取付けることが出来ますか?」

 

というお問い合わせを遠方の方からいただきました。

 

 

基本的には自由なので、

 

ご自身で設置されても良いですし、

 

難しいようであれば私が全国すべて対応いたします。

 

 

壁が木部であれば簡単だと思いますが、

 

石膏ボードやコンクリート壁などであれば、

 

取付けには相応のスキルが必要になるでしょう。



また和室では真っ直ぐではなく、

 

デコボコの壁面に神棚を設ける場合があります。

 

 

例えばこちらのように、

 

段差にピッタリ嵌め込むようなケース。

 


 

こちらは先月に配送した広島県のお宅で、

 

 

 

元々はエアコン穴があったため、

 

パテを隠すために漆喰を塗り直したとのこと。

 

 

和室で長押(なげし)の中に神棚を納める場合、

 

上記のようにミリ単位で寸法を計測していただければ、

 

凸凹を計算しながらその通りに製作することも可能です。

 

 

 

地元の大工さんに依頼しても良いでしょうし、

 

器用な方であれば自分で作業しても大丈夫だと思います。

 

 

ちゃんと神様を祀りたい方がいらっしゃれば、

 

どうぞ遠慮なく大渓水までご相談下さいませ。

 


神棚の製作・販売・設置工事なら国産神棚復活プロジェクト

 

 

今回貴重なご縁をいただきましたF様、どうも有り難うございましたm(_ _)m

 


 

「自然の摂理をもっと多くの人に知ってほしいと思います。」
クリックよろしくお願いします!

 

 

  にほんブログ村 ライフスタイルブログ 風水生活へ