ようこそ、大渓水です。
先日は福岡県春日市の隠れ家サロンへ。
お札のみ置かれていた神棚を、
「ちゃんとお祀りしなきゃ!」
と決心されて、メールで問合せがありました。
ほぼ据え置きのラック棚に変身。
中央扉の奥にある赤い御簾(みす)が、
奥様イチオシのチャームポイントだそうです^^
棚上に載せる宮形は、
「東型一社箱宮(奥行12cm)」のミニタイプ。
ご主人の身長が高いので、
頭をぶつけぬよう…という配慮もあり、
ダイニングカウンター内にスッポリ収めました。
洋風リビングにもピッタリなモダン神棚が完成!
八百万の神様を大切にお祀りされるご家庭。
そんなエステティシャンに施術されたいって人は、
ぜひ西鉄春日原駅近くの店へ行かれて下さいね。
って日頃の感謝をお供えするためでしたら、
大渓水が腕を振るって尽力させて頂きますよ^^