イースタープチうんちく。今年は3月31日 | 大森の花屋 大花園の花ログ

大森の花屋 大花園の花ログ

「花ログ」では店頭の商品写真などのアーカイブを多数掲載。ご注文の際の参考にしていただけます。
また花屋のよもやま話から商品デザイン、季節の旬な花の紹介など自由につづったブログです。
現在は商品情報を中心に更新しております。どうぞよろしくお願い致しますm(__)m

年度末にはたくさんのご注文ありがとうございました。今年は例年以上に忙しくさせていただきました。感謝感謝です。
そしてこの忙しさの影響でイースターの店頭販促が今年はできませんでした。毎年イースター前に白いユリの店頭販促をするのですが、今年はイースターが早くて明日3月31日なのです。せめてのプチうんちく。写真はイースター礼拝に収めるアレンジ。

花屋的にはイースターといえば白いユリ。白いユリはキリスト教では聖母マリアの象徴でイースターにはイースターリリーとして教会の装飾花によく使われます。もともと日本の鉄砲百合が欧米に渡ったものと言われていますが現在はカサブランカなどのオリエンタルリリーの方が一般的になってしまったので鉄砲百合にこだわらなくてもいいと思います。例年、店頭では白いオリエンタルリリーを販売しています。

イースターはイエスが十字架にかけられてから3日目に復活したことを祝う「復活祭」でキリスト教では一番大切な祭だそうです。クリスマスの方が知名度がありますがそれより大事なイベントなのですね。
移動祝日で「春分の日の後の最初の満月の次の日曜日」となります。よって毎年日にちがかわります。また東方教会と西方教会では算出方法の違いから日にちが違う(重なる年もあるが)そうです。今年のように3月末のイースターは花屋的には痛い。
そして有名なのはイースターエッグとイースターバニー。
イースターエッグの最もシンプルなスタイルは赤く染めたもの。卵は置いておく分には動きません。これを「死」の状態とし、そこから生物が誕生することを「生」とし、復活の象徴としている、ということで赤は十字架にかかったイエスの流した血の色、ということです。
イースターバニーはというと、ウサギは多産ですので豊穣の象徴だそうです。しかし店頭でバニーちゃんがらみの訴求をしようとすると今のご時世ポリコレに引っかかりそうで怖くてできません。残念です。