支部休館日だから


私の日


九時に鍼入ってるので ゆっくりはしてらんないけど

お陰で 一日が良いスタートになったよ


三回目の鍼は 20日ぶり

施術中 お喋りな先生は 知ってることどんどん教えてくれる(*^^*)


例えば 膝は伸ばすと腰に負担が来る

足を伸ばすか あぐらで 座る こたつは 特に腰に悪いらしい。


私の体 とっても冷えてて 

冷えは筋肉を固くするから 今時分でも 寒いときは お部屋を暖めた方がいいって。


節約も大事だけど 不調を防ぐのなら安いものだって。


確かにねぇ

足とか 冷え冷えなのよねぇ

エリもガンになって 冷えとりの大切さ教えてもらって 絹の靴下と綿の靴下を重ね履きしてたなぁ~


体温上げたい爆笑


先生に「ストレスフリーの幸福論」献本して ふれあいに七軒まわったよ~




心も癒してあげてください


お昼からは メダカの水槽洗って

庭の花たちと過ごそうと思ってたら

早々に あー散々やったショボーン て ダンナがゴルフから帰ってきたあせる


すぐ 見積もり作って だって…


ああ⤵️ もう 一人の時間終わっちゃったよ


パパッとパソコンに向き合って 終わらせたら

今度はお嫁ちゃんの車が入ってきました


!?


窓から めちゃくちゃ 嬉しそうな孫⑦Dくんが 手を振ってます爆笑



はーい 完全に私の日は終わりました。




ま、いいけど

ありがたいことやのに

心の奥で ため息ついてます。


それでも みんなが帰ってから一時間 ハゲ散らかしてるビオラたち お引っ越しさせたり 花がら摘みして 少しだけ 癒されました。


玄関まわり ピンチしてるから お花がないけど 今月末には きっと 華やいでくるはずキラキラ






もう少し 楽しませてくれそうラブラブ




たくさん 咲いてねぇ





何はともあれ
良き一日でした。
私の日 は 独り占めできんかったけど 細切れでも いただいた時間 貴重やったキラキラ

ダンナも悪かった割には なんの大会か知らんけど 一次通過できたみたいです。


足がつるみたいで OS-1持って お部屋に行きました~

お大事に(*^^*)